※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




テレワーク中のサボりがバレた!?対処法とサボり方のコツを伝授!

記事内に広告が含まれています

テレワークという働き方。

通勤の時間が削減出来たり、ペーパーレス化で作業が大幅に減ったりとたくさんのメリットがあります。

私は事務職なのですが、外線の電話を取り次ぐ仕事がなくなっただけで格段に作業効率があがりました!

しかしテレワークという働き方は、あまりに自由度が高いがためにサボってしまう人も多々。
「テレワーク中のサボりがバレた!どうしよう?」

そんな人がこの記事を読みに来ているのではないでしょうか?
サボりがバレたあなた、今頭が真っ白なのでは?

今回はテレワーク中のサボりがバレた時の対処法や、バレないサボり方のコツをご紹介したいと思います。

一つ言っておきたいのは、この記事はサボりを推奨する記事ではありません。
実践する場合は、自己責任でお願いします!

テレワーク中のサボりがバレたらクビ!?対処法をご紹介!

テレワーク中のサボりがバレたあなた。
「どうしよう、どうしよう」で頭がいっぱいではないですか?

もしかしてクビになるのでは?」と心配な方もいるかもしれません。
ご安心ください。

一回サボりがバレただけでクビになることは、ほぼありません。

ただし、何回も注意を受けていた場合はクビになる可能性も否定出来ません。

私の会社で実際にあった出来事なのですが、会社のパソコンを使って副業をしていた人がいました。

本人が、就業中に副業をしていることを自慢気に周囲に話して発覚。
すぐに上司の耳にも入りました。

上司が何回も注意しましたが聞き入れず、そのうち自分の仕事を疎かにするように。

人事部にまで話が行き、最終的には減給処分となりました。

私は何回も注意されて聞かなくてもクビにはならないんだ…とびっくりしました。

このような場合はレアケースですが、もしあなたが上司に「仕事サボってるよね?」と注意を受けたらどのように対応しますか?

ベストはバレないことですが、バレたら仕方がありません。

聞かれたことにはしっかりと答えるようにしましょう。

正直に「少し休憩していました」と話そう!!

会社に出社しているときでも、何時間も働きづめってことはほとんどないですよね。

私はお昼前に上司に誘われてスターバックスに行きますし、15時のおやつも仕事を中断して机で食べています。

トイレで先輩や他部署の方に会えば、挨拶がてら世間話をしてついつい長くなってしまうこともしばしば。

無限雑談とか呼ばれているよね!

このような息抜きをしているくらいのサボりなら、全く問題ないと私は思います。

実際に私はテレワーク中、お昼後に眠くて集中出来ず15分ほど仮眠を取っていたことがあります。

その時たまたま上司から電話がかかってきました。

なんというタイミング!

自分で勝手に決めた仮眠なのでもちろん電話には出ます。
しかし、「あれ?寝てた?」と声でバレました(笑)

「お昼後に眠くて集中出来ず、少しだけ寝てしまいました。すみません。今から作業します!」

と言うと「眠くなるよね〜。いいよいいよ。お互い頑張ろう〜」と気軽に言ってくれた上司。

上司との関係性やその時の忙しさにもよりますが、きちんと成果をあげていれば息抜き程度のサボりは大目に見てもらえるかもしれません。

しかし、怒られてしまった場合はすぐに謝罪しましょう
言い訳を続けても何の得にもならないですからね!

言い訳をするなら、先にパターンを考えておけ!!

正直に話そうと思っても、サボり=悪いこと。
嘘をつかなくちゃ!と思うのが人間の心理。

何時間も映画鑑賞をしていた、ゴロゴロしていた、マンガを読んでいたとなれば本当のことはもちろん言えませんよね。

上司からいきなり電話がかかってきて「今何してた?」と聞かれた時にはすぐに回答しなければいけません。

そのためには、あらかじめ回答のパターンを考えておくことが大切です。
下記は回答パターンの一例です。

  • トイレに行っていた
  • コーヒーを入れていた
  • 宅急便の受け取りをしていた
  • 子どもの面倒を見ていた(保育園を熱などで休ませている場合)

このように実際に起こり得そうなことを考えておき、慌てずに答えられるようにしておきましょう。

しかし、何度も同じ手を使っていると不信感を持たれるので注意しましょう。

こんなことを書いていますが、私は15分以上の息抜き時間を取ったことがありません。

忙しいということもありますが、サボりを指摘されることが怖いからです。

チキンです。

また、あまりにもサボりすぎると給料泥棒だと思われてしまいます。

業績悪化の際にはクビ切りリストの候補者になってしまう…なんてことにもなりかねません。

テレワークはサボろうと思えば、いくらでもサボれてしまいます。

気を抜きすぎるとバレるのは当然なので、節度を保ったサボりをしましょう

余談ですが、私は不満に思っていることがあります。
それは喫煙者に対してです。

喫煙者が全員そうだとは全く思わないのですが…。

職場にいる時「タバコ休憩」と言って頻繁に席を外したり、一度行くとなかなか休憩から戻らなかったりする人がいますよね。

大事なお客さんからの電話を取り次ぎたいのに、何回かけても電話に出ない。

1時間後に戻ってきて「悪い。タバコ吸ってた。」
これは明らかに非常識です

私の会社では私と同じ様な不満を持っていた人がたくさんいたのか、つい最近社内でのタバコが禁止になりました。

そんなタバコ族、上司からテレワークでサボりがちだと目をつけられています。

テレワークは周りの目がないので、サボり癖がある人は注意が必要です。

では実際、他の人はテレワーク中にサボってはいないのでしょうか?
調査してみました!

テレワーク中はサボり放題!?在宅勤務状況をヒアリング!

「テレワーク中の短時間のサボり、もしかして私だけ…?」
そう不安に思った私は、実態を調査することに。

同じ会社の気心の知れた上司や先輩18人、人事2人の計20名に聞いてみました!

「名前は絶対に出さないから、正直に教えて!」と言うと…

なんと20名全員が「サボり」経験があるとのこと!

ちょっと安心♪

人事2人も、実はサボり経験があると教えてくれたのは意外でした!
ちなみに30代女性と50代男性です。

他社に勤める友人、保育園のママ友にも聞いてみましたが、ほとんどがテレワーク中の「サボり」経験者でした!

どんなサボりをしているのかも聞いてみたところ…

  • スマホでゲーム
  • マンガを読む
  • 撮りためていたドラマを見る
  • 昼寝
  • 晩ごはんを作る
  • 洗濯物を干す
  • 筋トレ
  • 副業

という回答が多かったです。
みんな結構いろいろやっていますね(笑)

中にはランニングに行ったというツワモノまでいました!!

電話がきたら、アウトのやつ!!

これでテレワーク中のサボりの実態が明らかになりました。

ちなみに私は、サボり中に筋トレをすることが多いです。
100均の商品で簡単な運動をしています。

こちらに詳しい記事がありますので、気になる方はぜひご覧あれ♪

キャンドゥにダンベルってあるの?100均の商品で運動を始めよう!

テレワーク中のサボりの実態をお伝えしましたが、何時間もサボることはもちろんダメですよ!

仕事に没頭してしまう人は、テレワークだと私生活との境目がなくなりダラダラ仕事を続けてしまう傾向にあります。

適度なサボり時間は、その後の仕事を効率よくするために必要なことです。

実際人事の50代男性に聞いたところ、「適度な休息は想定内。サボりがある程度出てしまうことは仕方がない。」と言っていました。

かっこよく言ってるけど、自分もサボってるもんね。

テレワーク中のサボりはバレる?バレない?

最初にテレワーク中にサボりがバレた時の対処法をご説明しました。

では本来、テレワーク中のサボりはバレるのでしょうか?
それとも意外とバレない?

答えは「バレる時はすぐにバレる」です。
ここではあなたのどういう行動でサボりがバレるのかをお教えしたいと思います。

【NG】ノルマが達成出来ていない!

これが一番大事なことです。
仕事は、なんらかの成果をあげなければいけません。

例えば私の仕事の一つに「上司から資料をもらい、PowerPointでまとめる」というものがあります。

期限はだいたい渡されてから2日以内と短いことが多いです。

上司の確認後修正をする場合もあるので、だいたい1日で資料を作成し、上司に提出しなければいけません。

会社に毎日出社していた頃は、残業しながらもなんとかその任務を終えていました。

しかし、テレワークになった途端に提出が遅れてしまったらどうでしょう。

こいつサボってるな…。

誰でもそう思いますよね。
私が上司でもそう思います。

今まで出来ていたことが出来なかったり、依頼を受けた仕事が納期通りに提出出来なかったりするとサボりがバレます。

逆に言ってしまえば、早めに自分の仕事を終えてしまえばいくらサボっていてもバレない可能性が高いです。

やることはやれってことだね!

【NG】会社のパソコンでネットサーフィン!

おそらく毎日仕事が忙しい、いっぱいいっぱいという人は少ないと思います。

中には仕事のボリュームが少なく、余裕がある日もたまにはあるでしょう。

そんな時、会社のパソコンを使ってYouTubeを見たり、ネットサーフィンをしたりしていませんか?

「履歴を消したから安心」と思ったあなた!
履歴を消しただけでは、バレる可能性大です!!

私の後輩は会社のパソコンでSNSを常に開いていました。

毎日仕事終わりに検索履歴を消していたので、安心しきっていたそうです。

しかし数日後、システムの部署から電話がかかってきて注意を受けたそうです。

私の会社は中小企業ですが、検索履歴をシステムログに残しているようです。

大手企業なら制度がしっかりしているので、さらにバレるリスクが高くなりそうですね。

【NG】上司からの電話にオドオド!

急ぎの用事などで上司から電話がかかってくることもあると思います。

そういう時って突然なので、「何事!?」とついつい慌てて電話に出てしまいがちです。

この電話の直前にテレビを見ていて消し忘れていれば、その時点でバレるでしょう。

上司は基本的に電話口の後ろは無音だと思っているはず。

それなのに音が聞こえてきたら、不信感を抱くでしょう。

外にいるのは論外です。
車の音など外の音はすぐにバレると思ってください。

また、電話が来たときに「バレてないよね…?」とオドオドしていると「何していたの?」と突っ込まれがちです。

動じない心を養おう!

【NG】パソコンカメラから見える位置に物を置く!

割とバレる可能性が高いのが、オンライン会議です。

私は毎朝必ず進捗報告のための会議があるのですが、カメラに映る範囲に仕事とは関係のないものを置いているとバレる可能性があります

もし注意を受けたら「休憩時間に使っていた」と切り抜けることは出来ますが、お互いにいい気分にはなりませんよね。

私は自己啓発のために様々な資格試験を受けています。

仕事中に少し時間が出来ると問題集の問題を5問だけやって仕事に戻る、を繰り返しています。

仕事に関係のある本ならいいのですが、仕事に全く関係のない資格なのでオンライン会議の前には本棚にしまうことを徹底しています。

【NG】出勤・退勤報告をしない!

出勤・退勤報告は社会人のルールです。
会社のパソコンのログイン・ログオフ時間で勤務時間が把握出来る会社が多いです。

まだ会社にテレワークが導入される前、週に何回も遅刻をしてくる営業の男性がいました。

遅刻してくるならまだいい方。
始業時間になっても来ず、上司が何回も電話をかけてその電話で起きることも日常茶飯事でした。

テレワークになって、その人が上司に目をつけられていたのは言うまでもありません。

風のうわさで聞いたのですが、毎朝始業時間に上司が電話して起きているか確かめているそうですよ。

何歳だよ!

テレワーク中のサボりがバレるかバレないか、どんな行動がバレるのか?をお伝えしてきました。

しかし、一番大事なことは「日頃の行い」だと思います。

上司との信頼関係が出来ていれば、もしサボりがバレる行動をしたとしてもある程度は目を瞑ってくれるでしょう。

私達は雇用されています。
会社のために成果をあげなければ意味がありません。

成果をあげるためには、快適なテレワーク環境を作ることも必要です。

そんなときは、テレワークグッズを導入してみましょう。
テレワークグッズの記事はこちら♪


テレワークに必須の癒しグッズ9選!デキる人が活用するグッズとは!?

女性なら、こちらもどうぞ♪

テレワークグッズが欲しい女性へ。おすすめのアイテムを大公開!!

会社にも他の人にも迷惑をかけずに、程よくサボってくださいね♪

テレワーク中のサボり方のコツとは?

ではテレワーク中のサボり方のコツはあるのでしょうか?

実はコツはあるんです!
要領よくやれば、サボりはバレないですよ♪

成果を見せよう!

先ほど「成果をあげなければサボりがバレる可能性が高い」とお伝えさせて頂きましたが、これはとても重要なこと。

バレないようにサボりたければ、まずは成果を見せること!!

成果を期限内に目に見える形で提出していれば、サボりがバレたとしても強く言われないケースも多々あります。

テレワークで仕事をきちんとしているかを把握するには、成果で判断する他ありません。

期限が決まっているものは、期限内に必ず提出するようにしましょう。
もちろん、上司が納得するレベルのものですよ!

それに成果が上がってからサボった方が気持ち的にもラクですよ♪

もし成果物の提出が何ヶ月も先になってしまうような案件の場合は、自分から積極的に進捗状況を上司に報告するようにしましょう。

目でみて状況が判断できれば、上司はあなたを信頼してくれるでしょう。

ホウレンソウは忘れずに!

耳にタコが出来るほど言われている方もいるのでは。

新人の頃、腐るほど言われたよね〜。

報告・連絡・相談」はきちんとするようにしましょう。

私のような下っ端社員は、ホウレンソウがクセづいているので言わなくても自分から行動出来る方が多いです。

問題は中堅社員の方。
ホウレンソウ、出来ていますか?

長年仕事をしていれば自分の仕事がルーティーン化され、わざわざ上司に報告しなくても自分で判断する案件が増えてくるでしょう。

私の会社でも40代の男性が「どうせ上司に報告しても任せる、しか言わないから」と報告を怠ったことがありました。

勝手に仕事を進めたことによって、後に大問題に発展。

最終的には、責任をとってグループ会社に出向することになりました。

また、上司が年下の場合。
「あいつに報告しても仕方がない」と勝手に決めつけて仕事を進める人もいるでしょう。

私の直属の上司が役職定年のため上司の役職をおり、今まで部下だった人が上司の代わりを務めることになりました。

今まで指示していた相手に指示される…。
元上司の気持ちもよく分かります。

はっきり言っておもしろくないよね。

しかし、自分の気持ちは関係ないです。
「仕事」なので、そこは割り切ってホウレンソウを怠らないようにしましょう。

上司たちは今でもギスギスしているよ…

ホウレンソウは自分から積極的にすることで、信頼感が得られますよ!

作業時間を多めに申告しよう!

この方法は、新人の方には難しいかもしれません。

自分自身がどのくらいの時間で、どのくらいの量の仕事をこなせるか把握していないと難しいです。

上司から頼まれた仕事をする時に「どのくらいかかる?」と聞かれることも多いでしょう。

私の場合、事務の仕事と秘書の仕事を兼任しています。

メインは事務の仕事ですが、秘書の仕事は上司の仕事の都合でいきなり入ることが多々あります。

なので事務方で頼まれた仕事は、多めに時間申告をするようにしています。

そうすれば秘書の仕事が急に入っても、納期を変更することなく対応出来るからです。

しかし、秘書の仕事が全く入らない日もあります。

そのときは事務作業が終わったら、次の仕事に備えてゆっくり休むようにしています♪

会社のパソコンは副業などの私的利用はしない!

テレワークであれば、手元に自宅のパソコンやスマホがあると思います。

仕事とは関係ない調べ物をするときに、わざわざ会社用のパソコンを使う必要はないですよね。

会社のパソコンでは、副業など業務と無関係なサイトは見ない方が無難です。

私の仕事は海外の取引先とやり取りすることが多いのですが、会社のメールだとやり取りがしづらくSkypeを会社のパソコンで使用していました。

ある日、システム部署の部長からいきなり電話があり「なんでSkype使っているの?」と問い詰められました。

上司の許可を取っていたので事なきを得ましたが、私的利用がバレたら怒られただろうな…という雰囲気でした。

電話がかかってきた時は一呼吸置こう!

突然の電話でも、慌てて出ないでください。
一呼吸置いて、テレビや音楽の音を消したか確認しましょう

もし万が一、気づかず電話に出られなかった場合にはすぐに掛け直しましょう。

上司にこっそり「何分折り返しの電話がなかったら怪しいと思いますか?」と聞いたところ、「30分くらいかな〜」と言っていました。

他の会社に勤める友人は10分後にかけ直したら「遅い!」と言われたそうなので、上司の性格もあると思います。

とにかく携帯は肌身離さず持っていたほうが無難です。

もし電話が出来ない状況であれば、そのことをしっかり相手に連絡するようにしましょう。

もちろん理由を伝えるのを忘れずに。

予定表はとにかく埋める!

あなたの会社では、予定表をクラウドで共有していますか?
私の会社はしています。

社長の予定や他部署の方の予定もすべて見られるようになっています。
当然上司は部下の予定表を確認しています。

確認する時、予定表が空白だと「今日はどんな仕事をしているんだろう?」と疑問に思うかもしれません。

きっちりと予定を埋め込むことで、仕事をやっている感を出すことが出来ます。

簡単な仕事でも、ちょっと大げさに書いてみましょう。
見栄え的にはその方が断然良いです。

以上、テレワーク中のサボり方のコツをご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?

いろいろとサボり方について書きましたが、適度に気を張って仕事をしているのが精神的に一番ラクだと思います。

しかし、日本人は働きすぎです。
毎日休憩なしで働いていたら倒れてしまうかもしれないし、体調を崩してしまうかもしれません。

特にパソコン作業は目を酷使します。
休憩を挟みながら、少しずつ仕事を進めていきましょう。

パソコン作業にはブルーライトカットの伊達メガネがオススメです。
安く買える伊達メガネはこちら♪


キャンドゥに伊達メガネはない?おすすめのプチプラ伊達メガネとは?

テレワーク中のサボり癖を防ぐために監視が有効!?

テレワーク中に部下がサボっているなと感じているあなたにアドバイスです。
あまりにもサボり癖がひどい社員には、監視するということも1つの手です。

実際に監視をしている会社もたくさんあるようなので、1度検討してみてはいかがでしょうか?

まとめ

  • 一回サボりがバレただけで、クビになることはほとんどない。
  • もしサボりがバレたら、正直に「休憩していました」と話そう。
  • 言い訳をするのなら、あらかじめ考えておこう。
  • テレワーク中は大半の人がサボり経験あり。
  • テレワーク中のサボりは、あなたの行動一つですぐにバレることがある。
  • テレワーク中にサボるなら、コツを掴んで要領よく!!

いかがでしたでしょうか?
今回はテレワーク中のサボりがバレた時の対処法や、バレないサボり方のコツをご紹介しました。

何度も言うようですが、この記事はサボりを勧める記事ではありません

テレワークは今まで難しかったワーク・ライフ・バランスの実現が可能になる、素晴らしい制度です。

最低限の仕事は必ずこなし、緩く頑張っていきましょう!

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする