『ハッカ油は、色んな効果があって便利!!』と耳にする方は多いですよね。
とっても便利なハッカ油を、無水エタノールや水と混ぜて作るのが【ハッカ油スプレー】です。
このハッカ油スプレー、じつはエタノールなしでも自作できるってご存知ですか?
そうなんです。
エタノールなしでも、ちゃんと効果のあるハッカ油スプレーは自作できるんです!
今回は、便利なハッカ油スプレーをエタノールなしで自作する方法をご紹介。
ハッカ油スプレーの効果や、なぜハッカ油スプレーにはエタノールを入れるのか?など、ハッカ油スプレーにまつわる小話も……。
そんな、ハッカ油スプレーを作ってみたくなるような情報が盛りだくさんです♪
ハッカ油スプレーをエタノールなしで自作する!!
ハッカ油スプレーと言えば、原材料のハッカ油を無水エタノールと水に溶かして自作するイメージが強いですよね?
じつは、無水エタノールなしでも、ハッカ油スプレーは自作することが可能なんです!
無水エタノールの相場は、500mlあたり約1,000円~1,500円と少々お高め。
いくら色々と使えて便利なハッカ油スプレーも、原材料費がかさんでしまっては中々自作する気になれません。
また、無水エタノールは言わずと知れた高濃度アルコール。
危険物に該当するため、自作時の取り扱いはもちろん、保管場所などにも気を使います。
そんな、無水エタノールなしでもハッカ油スプレーが自作できるなら、ぜひ作ってみたいと思いませんか?
ここでは、ハッカ油スプレーをエタノールなしで自作する方法などをご紹介します♪
記事の後半では、エタノールありハッカ油スプレーの作り方もご紹介しています。
気になる方は、下記リンクをクリックしてみてください。
そろえる物は全部で4つ!
エタノールなしのハッカ油スプレーを、自作する為に必要な物はこちら!
- ハッカ油
- 水
- スプレーボトル
- 計量カップ
- ハッカ油
原材料となるハッカ油は、食品添加物として使えるタイプと、使えないタイプがあります。
食品添加物として使えるタイプだと、より安心してエタノールなしハッカ油スプレーを自作できますね♪
また、ハッカ油は小ビンタイプのものから、スプレータイプ、クリームタイプなど形状も様々。
エタノールなしハッカ油スプレーにおすすめのハッカ油は、後ほど以下の章でご紹介しますね♪
- 水
ハッカ油スプレーによく使われるのは、精製水です。
不純物がほとんど含まれていないので、肌につける虫除けスプレーなどを作るのに最適!
ドラッグストアなどで、簡単に手に入れることができます。
金額は500mlあたり100円ほどで、思っているよりも安価。
もちろん、水道水で自作してもOK♪
水道水には塩素が含まれていて、水が腐りにくいというメリットがあります。
精製水、水道水には以下のような違いがあります。
性質 | 特徴 | 保存期間 | |
---|---|---|---|
精製水 | 不純物をほとんど含まない | 肌への刺激が少ない | 冷蔵庫で1週間 |
水道水 | 塩素やミネラルなど不純物を含む | 塩素などが肌への刺激になることがある | 常温で3日 冷蔵庫で1週間 |
どちらにもメリット、デメリットがあるので、ハッカ油スプレーの用途に合わせて選ぶことをおすすめします。
- スプレーボトル
ハッカ油には、ポリスチレン(PS)を溶かす作用があります。
ハッカ油スプレー用のスプレーボトルを選ぶときは、素材の確認を忘れずに!
エタノールなしだから、ポリエチレンテレフタレート(PET)はOK♪
アルコール対応スプレーボトルであれば、ポリスチレンは使用されていません。
エタノールなしのハッカ油スプレーを自作するときでも、アルコール対応スプレーボトルを使えば安心ですね!
以下の記事で、アルコール対応スプレーボトルを紹介しています。
ぜひ、参考にしてみてください♪
- 計量カップ
こちらは、ご家庭にある計量カップでOK。
一度に大量のハッカ油スプレーを作るわけではないので、メモリが10ml単位くらいだと使いやすいですよ!
分量が少ないので、計量スプーンで量ってもOK。
水は1ml=1gなので、キッチンスケールを代用して、重さで計量する方法もあります♪
自作の手順は3ステップ♪
エタノールなしハッカ油スプレーに必要なものをそろえたら、次は作り方ですね。
とは言っても、何も難しいことはありません。
ハッカ油スプレーの作り方は、とっても簡単!
- スプレーボトルに水を入れる
- ハッカ油を数滴たらす
- ふたを閉めてよく振り混ぜる
たったこれだけで、便利なハッカ油スプレーの完成です♪
ハッカ油は水に溶けないため、使用するときにはしっかり振り混ぜてからスプレーしましょう。
また、用途に合わせてハッカ油は量を調整します。
具体的な分量などは、【2.ハッカ油スプレーの効果や使い方は?虫除けや消臭に♪】の中で、用途ごとにご紹介しますね♪
保存期間は冷蔵1週間??
エタノールなしハッカ油スプレーが自作できたら、気になるのは保存期間。
ハッカ油スプレーに使用する原材料は、どれも常温では腐敗しやすいものばかり。
特にエタノールなしで作った場合、防腐剤が一切入らないため、より腐敗しやすくなります。
保存期間は1週間で、必ず冷蔵庫に入れて保存しましょう!!
1週間以上たったものは、ハッカ油スプレーの中身が腐っていたり、効果が薄れたりしてしまいます。
ハッカ油スプレーを作るときは、1週間程度で使い切れる量を自作しましょう。
間違っても、大量の作り置きはしないこと!!
せっかく作ったハッカ油スプレーを、なくなく捨てることになってしまいます。
ハッカ油スプレーの効果や使い方は?虫除けや消臭に♪
エタノールなしハッカ油スプレーの自作方法が分かったところで、次に知りたいのはその効果と使い方ですよね?
ハッカ油スプレーの原材料ハッカ油には、主に以下のような効果があります。
- 防虫効果
- 消臭効果
- 除菌効果
- 冷却効果
- 覚醒効果
- 消炎鎮痛効果
- 血行促進効果
- リラックス効果
これだけたくさんの効果があるので、ハッカ油は色々なシーンで便利に使えるんですね。
ここでは、ハッカ油スプレーがどんな場面で活躍するのか、シーンに合わせた使い方をお伝えします!
それぞれの用途に適した、原材料の分量も一緒にご紹介。
気になる方は、ぜひメモを取りながらご覧ください♪
ハッカ油スプレーといえば虫除けに!!
<虫除けスプレー>
- ハッカ油……5~20滴
- 水……100ml
人間にとっては、清涼感のある香りとして人気のハッカ。
ですが、蚊、ハチ、ハエ、ゴキブリなど害虫の多くは、ハッカの清涼感ある香りが苦手です。
虫除けスプレーとしての使い方はとっても簡単。
普段使っている虫除けスプレーのように、ハッカ油スプレーを肌に直接スプレーするだけ!
香りが持続している間、自然と害虫がスプレーした場所に寄り付かなくなります。
また、網戸や出入り口にスプレーしておけば、外からの害虫もシャットアウト!!
ハッカ油スプレーは天然成分だけで作られているので、人体への影響も少なく、安心して使えますね♪
ただし、ハッカ油スプレーに殺虫効果はありません。
あくまで虫除けのために使う、と覚えておきましょう。
汗のにおいを爽やかに消臭?
<制汗消臭スプレー>
- ハッカ油……5~10滴
- 水……100ml
ハッカ油には、他の香りをマスキングする効果があり、嫌なにおいを抑えてくれます。
消臭スプレーとしての使い方は、ハッカ油スプレーをサッと衣類にスプレーするだけ!
特に、汗の付きやすいシャツの襟など、ひとふきで汗のにおいをカット。
ハッカの香りが広がり、気分もスッキリ爽快です♪
肌に直接スプレーすれば、ハッカ油の冷却効果でひんやり清涼感も得られます。
特に暑い夏、おすすめの使い方ですね♪
衣類にスプレーする場合は、生地やの素材などによって色落ちする場合があります。
気になる方は、目立たない場所で確認してから使いましょう!
キッチンで除菌・消臭♪
<キッチン用除菌スプレー>
- ハッカ油……20~60滴
- 水……100ml
ハッカ油には、消臭効果だけでなく、除菌効果も備わっています。
食中毒をおこすことで有名な、【o-157】を少量で殺菌できるほどの威力があるとか……。
食品添加物タイプのハッカ油で作ったハッカ油スプレーなら、食品を取り扱うキッチンでも安心して使えますね♪
キッチンでは、排水溝の除菌・消臭や、生ごみの嫌なにおいを消臭するために使うことができます!
使い方は、除菌・消臭したい場所に、ハッカ油スプレーをサッとひとふきするだけ。
特に、生ごみが出たときにサッとスプレーしておけば、におい対策だけでなく虫除けとしても効果を発揮してくれますよ♪
また、水回りで使えば防カビ効果も!!
ハッカ油スプレーは、キッチンの救世主ですね♪
ただし、ハッカ油スプレーにはポリエステルを溶かす作用があることをご紹介しました。
キッチンには、プラスチック製品が多く置いてあります。
ポリエステル製のものにスプレーがかからないよう、注意しながらスプレーしてくださいね。
掃除の仕上げに除菌効果をプラス!
<掃除用除菌スプレー>
- ハッカ油……5~20滴
- 水……100ml
ハッカ油の除菌効果は、お掃除シーンでも大活躍!
床掃除の最後に、ハッカ油スプレーをサッとスプレーして拭き取れば、あっという間に除菌完了。
ハッカの爽やかな香りが部屋全体に広がるので、お掃除で部屋も気分もスッキリできちゃいますね♪
もちろん、虫除け効果もプラスされるので、まさに一石二鳥!!
また、ハッカ油スプレーを炭酸水で作れば、即席ガラスクリーナーが作れちゃいます!
ガラスクリーナーを作る場合、分量は以下の通り。
<ガラスクリーナー>
- ハッカ油……3~5滴
- 炭酸水……100ml
使い方は、汚れの気になるところへスプレーして、クロスなどで拭き取るだけ!
天然成分だけで作るので、ガラス製の食器やダイニングテーブルなどにも使用可能。
爽やかな香りとともに、ガラスもピカピカになっちゃうなんて、とっても嬉しいですね♪
マスクに使って気分も鼻もスッキリ♪
<マスクスプレー>
- ハッカ油……3~5滴
- 水……100ml
ハッカ油に含まれるメントールには、鼻づまりを解消してくれる効果もあります。
風邪をひいたときや花粉症など、鼻づまりでお困りのとき、ぜひハッカ油スプレーを使ってみてください!
使い方は、マスクの外側にサッとスプレーするだけ。
ハッカの清涼感ある香りが、不快な鼻づまりをやわらげてくれます♪
また、マスクをしていると、マスク内が蒸れて熱く感じることがありますよね?
そんなときにも、ハッカ油スプレーをマスクにスプレーすれば、ひんやり蒸れ防止になります。
マスク内の嫌なにおいも一緒に消臭してくれるので、気分もリフレッシュできますよ♪
他にも、ハッカ油スプレーには便利な使い方がたくさんあります。
ぜひ、色々なところで使ってみてください!
ハッカ油スプレー使用時の注意事項
便利なハッカ油スプレーですが、使うときにいくつか注意すべきことがあります。
- ハッカ油の分量と使用場所に注意
- 妊婦・赤ちゃんが使うときは薄めて
- ペットの中には使えない種がいる
- ハッカ油は火気厳禁
- 分量と使用場所に注意
今回ご紹介したハッカ油の分量は、あくまで目安量です。
肌が弱い方や子供用に作るときは、ハッカ油の量を少なくして作りましょう。
また、分量が多すぎたり、付ける場所を間違えると痛みを感じたりする場合も……。
傷口や、目、鼻などの粘膜に直接スプレーするのは避けましょう。
- 妊婦・赤ちゃんが使うときは薄めて
ハッカ油は1滴でもかなり効果が高く、妊婦には刺激になってしまうことが……。
妊婦や赤ちゃんが使うときは、必ずハッカ油の分量を減らし、原液では使用しないようにしましょう。
- ペットの中には使えない種がいる
ペットの中にはハッカ油を体内で分解できず、中毒症状を起こしてしまう種族がいます。
特に、猫はNG。
ハッカ油スプレーを使うときは、ペットにかからないよう注意しましょう。
ですが、ハッカ油の分量は少量にして、異常がある場合はすぐに病院へ行きましょう。
- ハッカ油は火気厳禁
ハッカ油は、名前の通り油でできています。
引火性があるので、火気の近くでハッカ油スプレーを使わないようにしましょう。
せっかく便利なハッカ油スプレーも、使い方を間違えると大変なことになってしまいます。
正しい使い方を知って、ハッカ油スプレーを楽しみましょう♪
ハッカ油スプレーにエタノールを入れる理由とは?
これまで、ハッカ油スプレーの作り方や効果をご紹介してきました。
エタノールなしでも、その効果は十分感じられるとわかったので、ハッカ油さえ手に入れば簡単に試すことができますね♪
そんな疑問を持たれた方も、中にはいるんじゃないでしょうか?
ここでは、そんなハッカ油スプレーとエタノールの関係についてご説明します!
また、エタノールありのハッカ油スプレーの作り方も載せておきますので、参考にしてみてくださいね♪
ハッカ油と水の仲介役!
ズバリ、エタノールを入れる1番の理由は、ハッカ油は単体では水に溶けないからです。
ハッカ油は油ですから、当然水に溶けるという性質はありません。
一方で、油はアルコールに溶けるという性質があり、アルコールは水に溶ける性質があります!
つまり、エタノールを入れることで、本来水に溶けないハッカ油を、水に溶けやすくするためにエタノールを入れているのです。
エタノールありでハッカ油を作るときは、先にエタノールとハッカ油を混ぜてから、水を入れるのもそのためです。
『保存性を高めるため』って本当?
ハッカ油スプレーを作るときに、エタノールを入れるもう1つの理由。
それは、ハッカ油スプレー自体の保存性を高めるためです。
ハッカ油スプレーはハッカ油と水だけで作ると、とても傷みやすくなっています。
そこへ、消毒性のあるエタノールを加えることで、保存性が高まるというわけです。
とはいっても、エタノールは全体の10%しか入れないため、高い保存性は見込めません。
エタノールありで自作したハッカ油スプレーは、1週間~10日で使い切るのが理想です。
エタノールありハッカ油スプレーの作り方
エタノールを入れる理由がわかると、エタノールありハッカ油スプレーの作り方も気になりますよね?
エタノールありハッカ油スプレーを作る場合、【そろえる物は全部で4つ!】でご紹介したものに、無水エタノールを追加するだけ!
- ハッカ油
- 水
- 無水エタノール
- スプレーボトル
- 計量カップ
無水エタノールを混ぜる割合は、完成量に対して10%。
例えば、完成量が100mlの場合、以下のようにして算出します。
【無水エタノールの量 = 完成量(100ml) × 10% = 10ml】
【完成量(100ml)=水(90ml)+無水エタノール(10ml)】
完成量を増やしたり、減らしたりするときも、上記の式に当てはめて無水エタノールの量を調節してくださいね♪
また、作り方の手順は次の通り。
- スプレーボトルに無水エタノールを入れる
- ハッカ油を数滴たらす
- 一度ふたを閉めてよく振り混ぜる
- スプレーボトルに水を入れる
- 再度ふたを閉めてよく振り混ぜる
こちらも、【自作の手順は3ステップ♪】でご紹介した方法とほとんど同じですね♪
ハッカ油スプレーは、『エタノールあり・なし』どちらでも簡単に自作できます。
ぜひ、ご自身の好みや用途に合わせて作り分けてみてください!
無水エタノール以外のアルコールもOK!?
もちろん、OKです!!
濃度の高いアルコールであれば、無水エタノールの代わりに使うことができます♪
- 消毒用アルコール
- ホワイトリカー
- ブランデー
- ウイスキー
- 焼酎
アルコール濃度80%以上であれば、代用できると覚えておきましょう。
ただし、種類によってはアルコールそのものに、香りが付いているものもあります。
ハッカ油と混ぜたとき、お互いの香りで不快になる可能性があります。
代用品を選ぶときは、できるだけ無臭のアルコールを選ぶのがおすすめです♪
ハッカ油スプレーにおすすめのハッカ油5選♪
ハッカ油スプレーを作るために、1番大事なもの。それは、【ハッカ油】です!!
ハッカ油は製造会社ごとに香りが違っていたり、形状が違っていたりするので、用途や好みに合わせて選ぶ必要があります。
今回は、ハッカ油スプレーを作るときのおすすめのハッカ油を5つご紹介。
ハッカ油スプレーを作るとき、参考にしてみてくださいね♪
ハッカ油の作り方は、以下のリンクから見直すことができますよ!
ドラッグストアで手に入る【健栄製薬】
容量 | 20ml |
---|---|
価格 | 約600円 |
グレード | 食用 |
こちらは、ドラッグストアなどでよく見かける、健栄製薬の【天然ハッカ油】。
お値段が約600円と、とてもリーズナブル!
ハッカ油スプレーを初めて作る方に、とってもおすすめです♪
食品添加物タイプなので、紅茶やリキュールの香りづけとしても使えます。
容器がドロッパータイプなので、ハッカ油の分量を量るのも簡単です。
どのハッカ油を買おうか迷ったら、まずはリーズナブルなこちらを選んでみてはいかがでしょうか?
ハッカ油の老舗が作る【北見ハッカ通商】
引用 北見ハッカ通商公式HP
容量 | 20ml |
---|---|
価格 | 1080円(税込) |
グレード | 食用 |
北見のハッカといえば、かつて世界市場の70%以上を「北見地方」で生産した時代があったとか……。
そんなハッカの原点ともいえる商品で、他の製品に比べて、マイルドな香りが人気の理由の1つ!
ハッカの香りがきつく感じる方に、おすすめのハッカ油です♪
お値段は少々お高めですが、不純物なども一切含まれない、純度100%のハッカ油です。
もちろん、食品添加物としても使用可能。
元々、ドロッパーの無いタイプでしたが、2021年5月現在はドロップ用の中栓が付属しています。
北見ハッカ通商からは、他にもスプレータイプやつまようじタイプなど、色々なハッカ油が販売されています。
気になる方は、北見ハッカ通商オンラインショップをご覧ください♪
天然和種ハッカ100%【ペパーミント商会】
容量 | ボトル200ml+スプレー20ml |
---|---|
価格 | – |
グレード | 食用 |
北見ハッカと同じく、北海道にあるペパーミント商会の商品。
ペパーミント商会があるのは、北見市のおとなり「美幌町」なんだとか。
和種ハッカ100%で作られているので、子供向けに使用する方におすすめです♪
ボトルは200mlと大容量!
ハッカ油スプレー以外にも、色々なシーンでハッカ油を使いたい方にもおすすめですね♪
また、20mlのスプレータイプがセットになっているのも魅力的。
ハッカ油は、原液のままスプレーして使うこともできます。
原液のスプレーは、賞味期限いっぱいまで使うことができますよ!
大容量で便利な小物つき【ガレージ・ゼロ】
容量 | ボトル450ml+スプレー10ml |
---|---|
価格 | – |
グレード | 化粧品 |
ガレージ・ゼロが販売している、大容量タイプのハッカ油。
ハッカ油スプレーを自作したり、容器に移しかえたりするときに便利な、スポイトと漏斗付きです!
お掃除などで、ハッカ油をたくさん使う方におすすめ♪
化粧品グレードなので、食品添加物としては使えませんが、お掃除用などには十分な品質です。
他の製品に比べて、注ぎ口が広くなっているので、小さな容器に移しかえると便利に使えます!
セットのハッカ油スプレーは、外出時の持ち運び用に♪
便利な希釈済みスプレー【武内製薬】
容量 | ボトル450ml+スプレー10ml |
---|---|
価格 | – |
こちらは武内製薬から販売されている、希釈済みのハッカ油スプレーです。
自作のハッカ油としては使えませんが、すでにエタノールなどで希釈済みなので、そのまま使うことができます!
ハッカ油スプレーを自作するのが面倒な方におすすめですね♪
ただし、自作したものと違い、ハッカ油の濃度を調整できません。
という口コミもちらほらあり、どうやら香りの持続時間が短いようです。
ハッカ油スプレーの効果をしっかり実感したい方は、ぜひ自作してみてください!
まとめ
- ハッカ油スプレーはエタノールなしで作れる!
- 保存期間は冷蔵で1週間
- 原材料のハッカ油には、防虫・消臭・除菌効果などがある
- 虫除けや除菌にスプレーするだけで効果を発揮!
- 無水エタノールには保存性を高めてくれる役割がある
- ハッカ油スプレー用にはドロッパータイプのハッカ油がおすすめ♪
ハッカ油スプレーは、ハッカ油と水だけで自作できて、なおかつ色々なシーンで大活躍してくれることがわかりました!!
一家に1つ、ハッカ油を置いておくだけで、生活の中に潜むちょっとしたお悩みが解決できますね♪
また、ハッカ油には、今回ご紹介したハッカ油スプレー以外にも使い方がたくさんあります。
ぜひ、色々な方法でハッカ油を楽しんでみてください♪