※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




押し入れにリメイクシートを貼るだけで理想の空間が簡単に実現!!

記事内に広告が含まれています

 お部屋の模様替えって楽しいですし、気分転換になりますよね。

ただ、押し入れの配置が変えられないのは、いつも悩ましいところ。

押し入れがあると「ザ・和室」感が出てしまい、洋風にしたい時は邪魔になってしまいます。

そこだけ急に和風で、周りとちぐはぐになっちゃう。

そんなお悩みを解消してくれるのが、リメイクシート。

リメイクシートはDIY初心者の人でも簡単!

押し入れにリメイクシートを貼ってふすまを取り外すと、簡単に見せる収納スペースに変わります!

また、押し入れは真ん中に板があるため、意外と収納ケースのサイズ感に悩みますし、湿気がこもるので収納した服にカビがつかないか心配…。

今回は、押し入れのサイズと適切な収納ケースのサイズ、そして湿気がこもりやすい押し入れのカビ取り方法もご紹介します。

押し入れにリメイクシートを貼って見せる収納にしよう

押し入れは一般的なサイズだとかなりの広さがあるので、収納には大変便利です。

しかし、せっかくのその空間を、収納だけに使ってしまうのは勿体ないと思いませんか?

押し入れにリメイクシートを貼ることで、お部屋のデザインと統一感を出せたり、収納以外にも使えたり、押し入れの可能性が広がります。

リメイクシートには様々なデザインがあるので、思い通りのイメージでインテリアを演出できますよ。

それに、リメイクシートはサイズも豊富なので、スペースに合わせて選べるんです。

押し入れは新築の物件で見ることはあまりなくなりましたが、築年数の古い物件だといまだに、和室と一緒によく付いていますよね。

家賃を抑えて部屋を探すと、どうしても和室のある物件が多くなってしまいます。

和室をおしゃれに変えたいけど、DIYは難しそう……。

DIYとなるとハードルが上がってしまいますが、リメイクシートは好きなサイズに切って貼るだけなので、模様替えにおすすめのアイテム!

それでは、リメイクシートを使ったおしゃれな押し入れ活用例をご紹介していきます。

押し入れを開放して部屋に広がりを!

押し入れにつきものなのがふすまですが、まずはこれを外してみませんか?

それだけで和室っぽさも消えますし、開放感がぐんと増しますよ。

引用 Twitter

真ん中に板のあるタイプだとこのように下段を収納にして、上段は作業スペースとして使うアイデアもあります。

内壁にリメイクシートを貼ると、和室感がなくなりますね。

ふすまを外しただけで、部屋が広く感じるから不思議です。

お部屋の隅にできた新たな空間には、可能性がいっぱい。

押し入れにはまだまだ、私達の知らない使い方があるのかもしれませんよ。

アイデア次第でだいぶ押し入れの印象が変わるのね!

リメイクシートなら賃貸でも安心?

賃貸住宅などに住んでいると、部屋を出る時は原状復帰が必須ですよね。

リメイクシートは一般的に簡単にはがせるので、安心といわれています。

ですが、長期間貼りっぱなしにするのは避けたほうが良いでしょう。

裏が粘着テープになっているものは、粘着力がそれほど強くなくても注意が必要です。

長期間貼りっぱなしにしていると、粘着力が弱くても接地面は劣化します。

それによって剥がれにくくなる可能性があるからです。

リメイクシートの貼り直しをこまめにすると、その心配も少なくなるでしょう。

季節の変わり目ごとに、リメイクシートも変えてみてもいいですね。

引用 DAISOオンラインショップ

商品名

リメイクシート
(商品コード:4549892066313)

サイズ

60cm×30cm

  • 紙製
  • ベージュ
価格
  • 1,100 円
    (
    1セット10個入)

※DAISOオンラインショップの価格

こちらのリメイクシートは紙製のアイテムで、自然に優しく、暖かい感じにリフォームができるアイテムです。

ダイソーではアンティーク調の柄、現代風のおしゃれな柄など、幅広いデザインのリメイクシートが販売されています。

「リメイクシート(紙製、ベージュ)」は、柄がない単色デザインなので、シンプルなお部屋にしたい人におすすめです。

こちらは人気のレンガ模様のシート。

サイズは45cm×10mとたっぷりあるので、押し入れの壁に貼るならこれ1つで間に合いそうですね。

画面右下○枠内の拡大画像でも確認できますが、シートの裏面には方眼のマス目が付いています。

カットする時は方眼がガイド代わりになるので便利ですし、線が曲がる心配もありません。

押し入れの標準サイズに合う収納ケースをご紹介♪

押し入れを有効活用したいけど、入居前にサイズ感を知りたいな…

実は押し入れには標準サイズがあり、ほとんどの物件は下記のサイズです。

suumo公式サイトより引用

引用  suumo公式HP

押し入れの標準サイズ
  • 間口:1間(約182cm)
  • 奥行き:半間(約91cm)
  • 高さ:約230cm

また、真ん中には中段という上下を仕切る板があります。

中断の仕切り板サイズ
  • 下の段の高さ:約70cm~80cm
  • 上の段の高さ:90cm~100cm

これは畳の大きさに準じて設定されています。

現在は多くの押し入れが、江戸間のサイズを標準として決められているようです。

押し入れに合う収納ケースのサイズ

押し入れの活用方法で真っ先に思いつくのが、収納スペースとして利用することですよね。

今は様々な収納アイテムが売られており、便利なものもたくさんあります。

その中でも押し入れによく使われるのが、カラーボックスや収納ケースです。

カラーボックスは3段のものがポピュラーで、下記が一般的なサイズです。

3段カラーボックスの一般的なサイズ
  • 高さ:90cm前後
  • 幅 :42cm前後
  • 奥行:30cm前後

収納ケースに関しては、押し入れ用だと下記が一般的なサイズです。

押し入れ用収納ケースの一般的なサイズ
  • 高さ:18cm~35cm程度
  • 幅 :39cm~44cm程度
  • 奥行:74cm程度

これらは重ねたり並べたりしやすいので、見た目にもスッキリと片付きますね。

先ほどの押し入れのイラストを参考に配置を考えたり、収納アイテムを選んだりしてもいいかと思います。

ケースにリメイクシートを貼って統一感を出す

押し入れをオープンにして収納アイテムを並べてみても、雑然と見えて困ったことはありませんか?

せっかくきちんと収納したはずなのに、色がバラバラで全然片付いて見えないのではがっかりですよね。

より片付いたように見せるためには、すべての収納アイテムに同じ模様のリメイクシートを貼って、統一感を出すのがおすすめ。

そうすると、スッキリ見えてくるから不思議です。

収納ケースに貼ることで中身が見えず、目隠し代わりにもなりますよ。

引用 YouTube

ダイソーのリメイクシートとニトリの収納ケースを使って実践されています。

貼る前の準備や注意点など丁寧に解説しているので、参考にしても良いでしょう。

押し入れはベッド代わりにもなる

狭い部屋を広く使いたいなら、押し入れを生活空間として使う手もあります。

押し入れのサイズにもよりますが、女性や子供であれば、押し入れをベッドとして使うのも可能です。

そういえば、ドラえもんも押し入れをベッドにしてたわね。
ただし、上の部分に作る場合は、落下防止のため柵を付けることをオススメします。

そして、押し入れをベッドとする場合の、寝具のサイズにも注意が必要です。

先ほども説明した通り、押し入れの広さは奥行き91cm、間口182cmあります。

通常の大人用シングルサイズの敷き布団の大きさは、幅 100cm x 丈 210cmです。

ですので、シングルでも押入れのスペースから大きくはみ出てしまいます。

ジュニア用の敷き布団だと、幅 90cm x 丈 180cmとちょうどよいサイズなので、押し入れに敷くことができますよ。

子供でなくても女性の方なら大体は間に合う大きさなので、探してみてはいかが?

引用 YouTube

こちらはDIY初心者の方が実践されているので、真似しやすいモデルです。

子供用に作っていますが、大人用にも応用が効くと思います。

こうして作ったベッドスペースにリメイクシートを貼ると、独立した癒やしの空間の完成です。

周りを壁で囲まれているので、秘密基地のような感覚も味わえますよ。

まるで童心に返っちゃいそう!

押し入れのカビ取り方法をご紹介!安全な方法でやろう

押し入れで気になるのが湿気とカビの問題です。

押し入れはどうしても湿気がこもるので、カビが発生しやすいのが悩みどころです。

なにか良いカビ取り方法はないのでしょうか?

押し入れのカビ取り方法でよく使われるのが、市販のカビ取り剤です。

お掃除業者でも使われるキッチンハイターは、黒カビにも有効なカビ取り方法とされていますが、臭いがきついため使いづらいのが欠点です。

それに取扱いに気をつけなければ、有毒ガスを発生するリスクも……。

もっと安全に使いたいなら、逆性石鹸がおすすめです。

逆性石鹸は無臭なので、ハイターなどのツーンとした臭いが苦手な方でも安心して使えます。

逆性石鹸はそのまま使わず、水で薄めたものを雑巾などで拭き取るようにします。

拭き取った場所は、よく乾燥させるようにしてくださいね。

湿気を残したままにすると、せっかく拭き取ったものが無駄になってしまいます。

引用 日本製薬株式会社公式HP

防カビ効果のあるリメイクシート

リメイクシートには防カビ機能がついているものもあります。

防カビ効果がついていないものと比べても、それほど値段に差はありません。

100均には、防カビ効果のあるリメイクシートは置いていませんでしたが、Amazonなどのネットショップでは購入可能です。

押し入れに貼るなら防カビ効果があると安心ですよね。

ただし、リメイクシートのカビ取り機能だけに頼るのは危険です。

梅雨などのカビが発生しやすい時期は特に、他に何もしていないのでは安心とはいえません。

すのこや除湿剤を置くなど、あわせて使うのが良いでしょう。

まとめ

  • リメイクシートを押しれに貼ることで、簡単に模様替えができる
  • 押し入れの襖を外してリメイクシートを貼ると、見せる収納になる
  • 押し入れのサイズは、基本的に間口約182cm×奥行約91cm×高さ約230cm
  • 収納ケースにリメイクシートを貼って、押し入れ収納に統一感を出す
  • 押し入れのカビ取りは、逆性石鹸を使うのが安全でおすすめ
  • 防カビ効果のあるリメイクシートは、Amazonなどで購入可能

リメイクシートで押し入れの可能性が収納以外にも広がるなんて、素晴らしいですね。

部屋のイメージが自由自在に変えられるから、本当に便利だと思います。

賃貸だと大掛かりなリフォームは難しいですが、これなら簡単に挑戦できそうです。

いろんなテーマを考えながらインテリアを決めていくのが、ますます楽しくなりますね。

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする