※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




レターパックの様は消す?正しい消し方や覚えておきたいマナーも紹介!

記事内に広告が含まれています

レターパックとは、A4サイズ・4㎏までを一律料金で送ることができる郵便局のサービスです。

レターパック専用の封筒には、あらかじめ「届け先」や「依頼主」を記入する欄が設けられています。

そこで気になるのが、レターパックの依頼主欄に印字された「様」を消すべきかどうか。

依頼主は自分なのに「様」をつけてたら変じゃない?消すべき?

一般的には、依頼主の「様」などは消すのがマナーになっています。

この記事では、レターパックに印字された「様」を消すべきかどうか、また正しい消し方をお伝えします。

その他に「御中」と直すなど、知っておくと良いマナーも紹介しますよ!

マナーを守ることで、相手への印象がグッとアップすること間違いなし♪

レターパックの様は消すべき!ビジネス利用時は注意

レターパックには、あらかじめお届け先と依頼主を記入する欄が設けられていて、どちらのおなまえ欄にも「様」が印字されています。

お届け先欄はほとんどの場合は「様」で送るので、なんの違和感もありません。

しかし、依頼している自分の名前に「様」をつけるのはなんだか変な感じがしますよね。

レターパックは郵便局の商品なので、郵便局側から見れば依頼主も受取人もお客様です。

「レターパックというサービスを利用してくれているお客様」という意味で「様」と印字されている、と考えると違和感が薄れるかもしれません。

それならレターパックで「様」を消す必要はない?

レターパックをビジネスで使用する場合には「様」を消す必要があります。

この章では、なぜ「様」を消すべきなのかを説明します。

まずは、レターパックがどのような商品なのかご紹介!

レターパックとは?ライトとプラスの違い

レターパックは、A4サイズ・4㎏までを全国一律料金で送ることができるサービスです。

郵便受けに配達されるレターパックライトと、対面で届けられるレターパックプラスがあります。

レターパック
ライト
レターパック
プラス
サイズ 340mm×248㎜
(A4ファイルが入るサイズ)
重さ 4㎏まで
厚さ 3㎝以内 サイズと重さが規定内なら3㎝を超えてもOK!
※しっかり封ができる程度
配達方法 郵便受けへ 対面で配達(印やサインが必要)
※留守のときは、不在票が投函されます。
料金
(2022.05現在)
370円 520円

レターパックライトもプラスも追跡サービスがあり、速達と同じぐらいで土日なども配達してくれます。

大きさや重さなどの規定内なら、書類だけでなく衣類なども送ることが可能。

カタログや書類などを送るのにとても便利なので、ビジネスシーンでも使用されることが多いです。

私も車の車検証を、レターパックプラスで受け取ったことがあります。

重要な書類だったから、対面受取のレターパックプラスが使われたんだね。

ビジネスのシーンでは必ず消すべき!

書類などの受け渡しに大変便利なレターパック。

もしビジネスシーンでレターパックを送る側になったとき、マナーは大丈夫ですか?

ビジネスの利用では「様」を消すのを忘れないようにしましょう。

印字の「様」を消すなんて小さいことだと思うかもしれません。

「様」を消すなどの、小さなマナーを重視する企業も意外に多いです。

日本人はマナーを重んじているところがあるよね。

確かに、小さなこともきっちりできている方が「ちゃんとしている」と安心できますよね。

「細かいところまで指導がいきわたっている」と会社の印象も良いです。

自分が会社の印象を左右する可能性があることを意識し、ちゃんとマナーを確認しておきましょう。

消す方が好印象だけど個人ならそのままでOK

レターパックを個人間で利用する場合には、ビジネスシーンほど気を遣う必要はありません。

ですが「様」を消すのは、一般的なマナーとして多くの人が知っています。

「様」が消されていないと「常識がない人なのかな?」といった印象を与えてしまう可能性が。

知らなかった場合は、気付きようがありませんので仕方がないです。

「様」を消すことがマナーであると知っていたなら、消しておく方が賢明です。

注意されることがないとしても、できれば相手に良い印象を持ってもらいたいですよね♪

レターパックで様の消し方は簡単!マナーも覚えよう♪

レターパックを送る際には差出人の「様」を消すことはマナーであると、お伝えしてきました。

「様」の消し方は簡単で、二重線を引くだけです。

ただし、フリーハンドでの消し方ではなく、定規などでしっかり線を引くのが理想的!

レターパックを送るときに、依頼主の欄には「様」以外にもマナーがいくつかあるので紹介します。

・依頼主のおところ・おなまえの「お」やご依頼主の「ご」を消す

「様」と同様に、レターパックには「おところ」「おなまえ」と丁寧に印字がされています。

「お」や「ご」もへりくだった印象を持ってもらうために、消した方が良いです。

消し方は「様」と同様で、二重線を引きましょう。

・住所は省略せずに書く

住所を省略することは、個人間では気にならないことかもしれませんが、ビジネスシーンでは省略せずに書くことがマナーです。

そのため、個人間でも省略せずに書いた方が丁寧だといえます。

・ご依頼主欄はもれなくすべて書く

郵便局では原則的には名前・住所は書くとされていて、書かないままでは受入れ拒否されてしまうこともあるそうです。

確かに受け取る側も、依頼主がわからない荷物を受け取るのは、少し怖いですよね。

配達を拒否されるだけでなく、届け先からも受取拒否される可能性もあるので、しっかり記入するようにしましょう!

  • 依頼主のおところ・おなまえの「お」やご依頼主の「ご」を消す
  • 住所は省略せずに書く
  • ご依頼主欄はもれなくすべて書く

ビジネスシーンでは必ず意識しなければならないマナーです。

知っていて損はありませんので、この機会に覚えてみてくださいね♪

レターパックの様を御中に直す場面とは?

これまでの章では、主にレターパックの依頼人の記入欄のマナーについて述べてきました。

レターパックにはお届け先の記入欄にも、あらかじめ「様」が印字されています。

に送る場合にはそのまま「様」で問題はありません。

それでは、相手が企業だった場合はどうでしょうか?

こちらが個人でも、企業に対して申込書などを送る機会も十分にあり得ます。

お届け先が企業の場合には「様」を「御中」に直す必要があります。

・お届け先が会社名、部署の場合

届け出先が「株式会社○○」や「○○課」などの場合には「様」を「御中」に直します。

上の章で述べた通り二重線で消して、余白に「御中」と書きます。

・お届け先が会社の担当者や個人宛の場合

担当者や担当の○○さんに送る場合には修正せずに「様」のまま使用します。

会社宛は「御中」で、会社内の個人宛は「様」と覚えておきましょう♪

私自身、仕事で一般のお客様からの郵送物を受け取ることがあります。

レターパックの印字や返信用封筒で「お」や「様」の消込みや「御中」などの修正は見ていませんでした。

「マナーが悪い」とも思いませんでしたよ。

ただ、しっかり直しているお客様に関しては「しっかりされている方なんだな」と感心をすることはありました。

個人から送る場合には、マナーをそこまで気にする必要はありませんが、マナーをしっかり守る人の印象が良いことは間違いなしです。

「御中」や「様」など、覚えておいて損はないですよ!

まとめ

  • レターパックはビジネスだけでなく個人でもよく使用される便利な郵便局の商品
  • 「様」がもともと印字されているが、ビジネスで使用するときには消すのがマナー
  • 個人で使用する場合には、マナーは問われないものの消した方が好印象に!
  • おところの「お」やご依頼主の「ご」も消すべき
  • 会社宛は「御中」で、会社内でも特定の個人宛は「様」

レターパックはビジネスでも安心して使える商品です。

ビジネスではマナーとして、気を付けなければならないことがたくさんあります。

しかし、そのマナーは個人として利用するときに使っても問題はないので、普段から使えるようにしておくと良いですね♪

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする