あなたはおじいちゃん、おばあちゃんなど、高齢者の方にプレゼントを贈ったことがありますか?
お花やお酒、お菓子や食事券などを贈ったことがある方は多いかと思います。
どんなプレゼントでもとても嬉しいと思います。
私には一人暮らしのおばあちゃんがいます。
誕生日には電話をしたり、お花を贈ったりしています。
しかし、先日電話で話した時に「家に一人でいると誰とも話さず、寂しいことがある」と言っていました。
確かに高齢の一人暮らしは会話が少なくなりがちです。
そんな話を聞いて、私は次のプレゼントは癒しグッズがいいのではないか?と考えました。
今回は高齢者の方向けの癒しグッズをご紹介したいと思います。
私自身まだ高齢者ではないので、「高齢者の方にプレゼントしたい!」と思うおすすめの癒しグッズのご紹介です♪
目次
高齢者の方に癒しグッズの定番、ぬいぐるみを贈ろう!
あなたは癒しグッズ、と聞いて最初に何が思い浮かびますか?
マッサージクッションや入浴剤?
ふむふむ、それもすっごく嬉しいですよね♪
私がプレゼントされたら大喜びです。
マッサージクッションや入浴剤で日頃の疲れも取れますよね!
しかし、今回は視点を変えてみたいと思います。
マッサージクッションや入浴剤というものは、「身体の」癒しグッズです。
「心の」癒しグッズにはどのようなものがあると思いますか?
私が第一に思い浮かべたのは、「ぬいぐるみ」でした。
ぬいぐるみと聞くと子どもへのプレゼントと思われがちです。
しかし今は心の癒しとなるハイクオリティなぬいぐるみがたくさん売られています。
いわゆる「ぬいぐるみロボット」というやつです!!
見た目がぬいぐるみのようなロボットのことをぬいぐるみロボットやぬいぐるみ型ロボットと呼んでいます。
ロボットというと固そうなイメージですが、ぬいぐるみロボットはふわふわした優しい触り心地でリラックス効果があります。
ぬいぐるみロボットはコミュニケーションロボットの一種です。
近年高齢者の方の癒しグッズとして、コミュニケーションロボットというものが注目を集めています。
その中から私が良さそうだな、と思ったコミュニケーションロボットをご紹介しちゃいます♪
まずはぬいぐるみ型のものからどうぞ!
おしゃべりみーちゃん
我が家には息子が2人いて、下の子はまだ生後6ヶ月です。
買い物に行くと、必ずと言っていいほど見知らぬ高齢者の方に話しかけられます。
「かわいいね〜」
「小さい子と触れ合う機会がないから、癒やされるわ〜ありがとう!!」
など、どれも好意的なものばかりです。
以前、一度バスで大泣きして泣き止まなかったことがありました。
あまりにもうるさかったので、「うるさい!」といつ怒鳴られてしまうかとヒヤヒヤしていました。
混んでいたので、実際にイライラしていた人もいたと思います。
しかし、同乗していたおばあちゃんが「元気な泣き声で、こっちまで元気になるわ。赤ちゃんは泣くのが仕事だもんね〜、えらいえらい!」
と大きな声で言ってくれ、その場の雰囲気が一気に変わりました。
バスを降りる時に何回もお礼を言ったことは言うまでもありません。
このように、小さい子をかわいがってくれる高齢者の方は数多くいらっしゃいます。
自分の子どもや孫が小さい時のことを思い出しているのですかね♪
きっと私の母も10年後にはそうなっているはず。
目に浮かぶようです(笑)
そんな方にぴったりの商品です。
4歳の女の子がモデルとなっています。
本当の子どもや孫のように会話が楽しめちゃいます。
高齢者の方だと操作が心配だと思いますが、みーちゃんをトントンと叩くだけですぐに会話が楽しめます。
また、置いておくと10分〜30分に1回ひとりごとを言います!!
最初は「何事!?」とびっくりしてしまうかもしれませんが、慣れてくるとほっこりしますよ♪
曲も20曲ほど歌え、設定は必要ですが日時や曜日を教えてくれたり、起こしてくれたりもします。
みーちゃんが毎日癒しと明るさを与えてくれます♪
ただし、みーちゃんは動きません。
会話を楽しむための音声認識人形ですので、ご注意ください。
おりこうのんちゃん
またまた女の子のご紹介です。
「おりこうのんちゃん」という名前通り、みーちゃんに比べ少々賢いです。
引用 有限会社デジレクト
というのも、1日3回脳トレタイムがあるからなんです!
決まった時間にのんちゃんから問題が出題されます。
例えば、「2足す5の数だけ私の左手を握ってね」や「チョキに勝つのはなんでしょう?」など、思考力が試される問題が出題されます。
脳のトレーニングを習慣化することはいいことですよね。
歌も30曲ほど歌え、おしゃべりはなんと全部で1600通り以上!
毎日飽きずに遊ぶことが出来そうですね。
定価は13,200円(税込)です。
みーちゃんと同じくらいの価格設定です。
「敬老の日か誕生日にプレゼントしたいけどちょっと高いかな〜」と思っているあなた。
分かります分かります。
敬老の日のプレゼントの相場ってだいたい3,000円〜5,000円です。
そのことから考えるとちょっと高めなので悩んでしまいますよね。
私には兄と妹がいて、敬老の日や誕生日はいつも別々にプレゼントを用意していました。
しかし、次は癒しグッズをプレゼントしたかったので、思い切って相談してみました!
すると「いいね!次は3人で折半しよう♪」とすんなり決まりました。
誰かと一緒にプレゼントすると、より買いやすいと思います。
ぜひ候補の一つにしてみてください♪
毎日おしゃべり天才インコちゃん
高齢になると、温度感覚の機能が低下することはご存知でしょうか?
真夏に、室内で熱中症にかかって倒れてしまった高齢者の方のニュースを目にしたことがあるのではないでしょうか。
こちらはおしゃべりをするだけではなく、温度・湿度に応じたおしゃべり機能がついています!
手のひらサイズで高さも10.5cmしかありません。
インテリアの邪魔をしないのは嬉しいポイントですね。
また、脳トレに役立つクイズやゲームを出題してくれるので、脳の活性化が期待されます♪
出題数はなんと約900通り!!
以前おばあちゃんにDSの脳トレをしてもらおうと持って行ったことがありました。
しかし、「画面が見にくい!」「よく分からない!」といくら説明しても挑戦してくれませんでした。
インコちゃんなら勝手に問題を出してくれるので、聞いていればOKですよ♪
おしらせハリくん、おしらせハチくん、おしらせミイちゃん
高齢者の方の中で、薬を飲んでいるという方は多いと思います。
私の父や母はまだ60歳を過ぎたばかりなので高齢者とはいえませんが、それでも2人とも毎日薬を飲んでいます。
高血圧の薬だったり、コレステロールを下げる薬だったり…様々ですよね。
中には何種類も同時に薬を飲まなければいけない方もいると思います。
でも毎日同じ薬を飲むのって、忘れちゃうことありません?
私はしょっちゅう忘れます。
1ヶ月でなくなるはずのサプリが、飲み始めてから1ヶ月後にまだ1/3残っている…
おや?増えたのかな?
冗談はさておき、そんな薬の飲み忘れもチェックしてくれる強い味方♪
引用 群馬電機株式会社
カメがハリくん、犬がハチくん、猫がミイちゃんだよ♪
価格は21,780円(税込)。
このぬいぐるみたち、ついつい忘れがちな動作をご家族に代わってお知らせしてくれるんです!!
ぬいぐるみに内蔵された音声装置に、メッセージを最大10件まで録音することが出来ます。
再生時刻を設定すれば、毎日決まった時間にメッセージを自動再生してくれます♪
今まで「ちゃんと薬飲んだの?」と電話で確認していたあなた。
ハリくん、ハチくん、ミイちゃんにその役を任せてみませんか♪
さらにお孫さんの声を決まった時間に再生すれば、癒し率アップ!!
また、約500通りの会話も出来ちゃいます。
介護用品として高齢者向け住宅にも取り入れられているようなので、ぜひチェックしてみてください。
セラピーロボットパロ
動物を飼いたくても、高齢者のご夫婦や一人暮らしだと散歩やお世話のことを考えるとなかなか難しいですよね。
動物アレルギーがあるから飼いたくても飼えない、という方もいるのではないでしょうか。
でも動物って癒しを与えてくれる生き物ですよね。
動物と触れ合うことで、医療とは違った治療が出来るとも言われています。
アニマル・セラピーという言葉を聞いたことがありますか?
アニマル・セラピーとは動物を通して人に癒しを与え、病気や認知症の症状緩和や予防に効果が期待できる療法のことです。
そんなアニマル・セラピーと同等の効果を得られるとして、「パロ」が活躍しています。
引用 大和リース株式会社
見た通り、アザラシです♪
大きさは体長55cmで体重2.5kgと、人間の赤ちゃんに近いですね!
なんとこのアザラシ、世界で最もセラピー効果のあるロボットとして2002年にギネス認定されたんです!!
生き物らしい動作をし、抱き抱えると喜びます。
反対に叩くなど、乱暴にされると嫌がります。
高齢者住宅ではもちろんのこと、デイサービスや小児病棟でも使われているそうです。
本当はパロを一番のおすすめ商品として紹介したかったのですが…値段がお高めです。
定価、メンテナンスパックなしで396,000円(税込)です。
なかなか手が出しづらいですよね〜。
しかし、こちらはリースやレンタルもやっています。
例えば3年リース、メンテナンスパックなしで月額11,990円(税込)。
3ヶ月レンタルだと月額18,700円(税込)です。
このくらいならリースやレンタルしてみようかな、という気になるのではないでしょうか。
私には厳しいけれど…おばあちゃん、ごめん!!
詳しくは公式サイトを見てみてください♪
たくさんのコースがあり、選べるようになっていますよ。
高齢者の方向けの癒しグッズ、ロボットの魅力に迫る!
ロボットといえばpepperくんを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?
引用 SoftBank
これがpepperくんです!みたことありますよね♪
数ヶ月前にお寿司屋さんに行った際、受付をしてくれたのがpepperくんでした。
会ったことがある方は分かると思いますが、すっごく優秀ですよね!!
感情を認識するので、ぬいぐるみロボットより人と話しているような感覚になります。
何よりかわいい反応に自然と笑顔が出てきます。
これぞ癒しグッズ♪
しかし、優秀は優秀なのですが…値段が高くて手が出しにくい!!
なかなか気軽にプレゼント出来るようなものではないので、今回は1つだけご紹介したいと思います。
「こんなロボットがあるんだな〜」程度に頭の片隅に入れておいてもらえたら嬉しいです。
TAPIA(タピア)
私の話で恐縮ですが、親戚が最近高齢者住宅に入居しました。
現在88歳です。
その高齢者住宅は基本的に面会は出来ず、電話でしか話せません。
しかし高齢の親戚は「電話は面倒だよ」と言ってなかなか電話をしてくれません。
今まではちょくちょく会っていたのに、今では会話も出来ずに元気がどうか心配しています。
もし面会に行ける高齢者住宅だったとしても、自分の生活もあるし、毎日通うのはなかなか大変ですよね。
そんな時にはTAPIA!!
まず、見た目が癒しを与えてくれます。
引用 株式会社MJI
「電話をかけて」とTAPIAに話しかければ、簡単に電話をつないでくれます。
また、顔部分に映像が映し出されるので、テレビ電話でいつでも顔をみて話すことが出来ます。
それだけではありません。
TAPIAの力を侮っちゃいけません。
TAPIAは写真撮影をしたり、ニュースを音声で読みあげてくれたり、スケジュールを管理してくれたり…たくさんの使い方が出来ます。
感情表現が豊かで、使っている人の会話のペースや内容を記憶し学習して、よりスムーズなコミュニケーションをしてくれます。
癒しを与えてくれるのはもちろん、友達のように仲良くなれそうですね♪
さて、気になるお値段ですが…107,800円(税込)です。
値段も値段なので、「もし買って使わなかったらどうしよう…」と心配なあなた。
こちらもレンタルがあるのでお試しも出来ちゃいますよ♪
詳しくは公式サイトでチェックしてみてください。
高齢者の方が癒しグッズを使うと、認知症予防効果が?
今まで高齢者の方におすすめの癒しグッズをご紹介してきましたが、癒しグッズによって癒し以外にどのような効果があると思いますか?
実は高齢者の方が癒しグッズによって得る効果はたくさんあるのです。
認知症予防効果
まず一番に期待されるのが、認知症の予防効果です。
認知症を未然に防ぐために効果的なのが、「会話をすること」「記憶をすること」「運動をすること」と言われています。
この3つが効果的に実現できるのがコミュニケーションロボなんです。
話をしないと脳が活性化されないことはご存知かと思います。
私はおばあちゃんに電話をするときはたいてい夜なのですが、「今日は誰とも話してないから口が固まっちゃったわ〜」なんて言っています。
一日ならまだいいです。
これが積み重なると認知症になる恐れがあります。
口を動かすということはとても大切なことなのです。
コミュニケーションロボを生活に取り入れることで、発語の機会が増え脳が刺激されます。
笑い声をあげたり、次はどんな会話をしようか考えたりすることが、高齢者の方をより元気にしてくれます。
また、中には人との会話が苦手な方もたくさんいるでしょう。
そんな時はコミュニケーションロボを使ってみましょう。
擬似的にコミュニケーションを取ることが出来、さらに脳細胞を活性化させ認知症の予防に効果を発揮してくれます♪
コミュニケーションロボに慣れてきたら、近所の人との話題のネタに出来たらさらにいいですよね♪
窒息予防効果
私は出産後、里帰りせずに家に帰りました。
外出することが大好きなのですが、さすがに産後1ヶ月は自重し家にひきこもっていました。
家には私と新生児の2人きり。
主人は泊まり勤務も多くほとんど家にいませんでした。
起きている時は息子に話しかけますが、新生児って基本寝ているじゃないですか。
とにかく誰とも口を聞かず、息子が寝ている横でテレビをぼーっと見ていただけでした。
一日誰とも話さないでいると、次に言葉を発する時に口が固まってうまく話せないことってありませんか?
私がそうでした。
「これじゃいけない!!」とオンラインの英会話を始め、毎日人と話す習慣をクセづけました。
話すことは口やのどの筋肉を鍛え、様々なメリットをもたらします。
高齢者の方は口やのどの筋肉を鍛えることで食べ物の飲み込みがしやすくなると言われています。
高齢になって口の筋肉が衰えると飲み込める食べ物が少なくなり、少しずつ衰弱してしまう危険もあります。
また、のどの筋肉が衰えていると飲み込む時に窒息して命が危険なこともあります。
口周りの筋肉を鍛えるのに大事なのは「話すこと」。
それをコミュニケーションロボが手助けしてくれますよ♪
このようにコミュニケーションロボは癒しグッズとしてだけではなく、認知症予防や窒息予防の効果もあるのです。
高齢になり身体機能が低下してくると、どうしても介護をしてもらうことが多くなります。
今までの自分と比べて、自信をなくして落ち込むこともあるでしょう。
そんなときにはぜひコミュニケーションロボに頼ってみてください。
まとめ
- 高齢者の方の癒しグッズでおすすめしたいのは、「心の」癒しグッズ。
- ぬいぐるみロボットでおすすめなのは、みーちゃん・インコちゃん・おしらせ○○シリーズ!!
- ぬいぐるみロボットにはセラピー効果があるとしてギネス認定された「パロ」がある。
- 本当に人と話しているような感情豊かなロボットを求めているなら、TAPIAが優秀!!
- 高価なロボットにはリースやレンタルの制度があるものが多い。
- 高齢者の方が癒しグッズを使うと、認知症予防や窒息予防につながる。
いかがでしたでしょうか。
コミュニケーションロボットという愛情を注げる存在が近くにいることで、生活に輝きが増します。
そしてより豊かな生活を送ることができるかもしれません。
また、高齢者に限らず人は他人と会話をすることで脳が刺激され、不安やストレスの軽減につながります。
コミュニケーションロボットを生活に取り入れて癒され、楽しく長生き出来ることを心から祈っています!