ファンケルの発芽玄米は危険?栄養素や美味しい食べ方を徹底紹介♪

あなたは健康診断の結果から、食生活を見直そうとした経験はありませんか?

正しい食生活をする上で大事なのが、主食であるお米です。

近年は雑穀米がブームで、各メーカーから五穀米やもち麦などが、次々と発売されています。

その前の玄米ブームでは、健康のために主食を白米から玄米に切り替えた人もたくさんいましたよね。

ファンケルの発芽玄米シリーズは、1999年の発売開始以来、根強い人気の商品です。

このファンケルの発芽玄米は、私も興味があったのでネットで調べてみると、思わぬ情報が…。

「ファンケル 発芽玄米」で検索すると、なぜか続けて「危険」というワードが出てくるのです!

えっ?!玄米は体に良さそうなのに危険ってどゆこと???

健康を意識した食べ物であるはずの発芽玄米が、危険とは?…気になる噂を調べてみました。

ファンケルの発芽玄米は危険ではない!

引用 ファンケルオンライン

さてそれでは、なぜファンケルの発芽玄米が危険と言われているのでしょうか?

ファンケルは発芽玄米の他にも、健康食品やサプリメントなどを数多く取り扱っている会社です。

当然、安全性については細心の注意を払っており、厳しい基準も設けられています。

そんなファンケルの商品に、危険なものがあるとは考えづらいですよね。

どうやらこの発芽玄米が危険といわれる原因は、2つあるようです。

ひとつは農薬について、もうひとつは玄米に含まれる発芽毒の問題です。

ネットでささやかれる農薬問題と安全性は?

農作物を作る時、有機農法のように農薬に頼らず、手をかけながら栽培する生産者も増えています。

しかし、やはり害虫や病気のことを考えると、無農薬で栽培するのはなかなか難しいのが現状です。

残念ながら、ファンケルの発芽玄米は無農薬栽培ではありません。

ただここで問題なのは、農薬を使っているのかという話よりも、残留農薬があるかどうかということです。

日本は世界的にみても、農薬に対しての基準が厳しく、残留農薬については特に低い値で設定されています。

そのため、契約農家の方にも低い数値で収まるようご協力いただいています。

このように、ファンケルの発芽玄米は、国の農薬基準をクリアし、安全性が確認されているのです。

つまり、厳しい品質基準に合格したものだけが出荷されているということです。

農薬使用の話ばかりが独り歩きし、残留農薬の話が知られずに、危険とされてしまったようですね。

玄米の発芽毒とは?

発芽毒についてですが、これは玄米に含まれるアブシジン酸という成分のことをさしているようです。

それではなぜ毒とまで言われているのでしょうか?

玄米には種が発芽しないように守る役割をするアブシジン酸という成分があります。

アブシジン酸を摂取すると、発芽を抑制する成分が活性酸素を発生し、体内の酵素の働きを阻害します。

その結果、細胞が傷ついてしまうので、人体には毒とされているのです。

ただ、このアブシジン酸ですが、発芽してしまうとその効果を発揮できなくなリ、無毒化されると言われています。

ファンケルの発芽玄米は、まさに玄米を発芽させているので玄米毒の心配はありません。

そしてこのアブシジン酸の最大の弱点が熱です。

つまり、玄米ごはんとして炊いてしまうと、アブシジン酸は無くなってしまうので、玄米毒に関しても危惧することはないと言えるでしょう。

ファンケル発芽玄米の口コミを検証!不人気なのは価格?

安全性が確認できたところで、ファンケルの発芽玄米の評判はどうなのか気になりますよね。

公式サイトに寄せられた口コミを見てみると…

良い口コミ

  • モチモチしていておいしい
  • 味も香りもクセがなく、食べやすい
  • 冷めてもおいしいのでお弁当にも使える
  • お通じや体の調子が良くなった
  • 歯ごたえがあり、よく噛んで食べてたらダイエットできた
  • 腹持ちが良い

悪い口コミ

  • 量が少なく値段が高い
  • 白米に比べてパサパサしている

良い口コミに関しては味や食感に関しての高評価と、食べてからの体調や体の変化についての意見が目立ちます。

この評価を見ただけでも、色んな目的でファンケルの発芽玄米が購入されていることがわかります。

それぞれの購入目的に満足できるような結果になっている、ということも証明されているようです。

それに対して悪い口コミでは、発芽玄米の値段についてのコメントが多いようでした。

最初のうちは良いものだからと買っていても、値段が高いとどうしても続けるのは難しくなり、辞めてしまうことになりかねません。

やはり毎日の食事となると、買い求めやすい値段のほうが良いですものね。

ファンケルではオンラインストアもあるので、お得に購入したいならキャンペーンなどを利用する手もあります。

値段の他にも、玄米を食べ慣れていない人からすれば、白米よりもパサパサした食感が気になったようです。

ファンケル発芽玄米は白米・玄米とどう違うの?

発芽玄米の栄養素

ここからは、ファンケルの発芽玄米の具体的な栄養素について見ていきたいと思います。

まずその前に、米の種類についてお話します。

米を収穫後、稲穂から取り出した粒のことを籾(もみ)といいます。

籾を乾燥させて籾殻(もみがら)が取り除かれると【玄米】になります。

玄米を更に精米し、糠(ぬか)が完全に取り除かれると【白米】になります。

ファンケルの発芽玄米は、玄米から糠を半分だけ削ぎ落とす【5分づき】です。

そしてこの5分づきの玄米から0.5~1mmくらい発芽させた状態にしています。

玄米を発芽させることにより、栄養価が高くなるのです。

その栄養素は以下のとおりです。

【主要栄養成分/100g当たり】食物繊維:2.5g(5倍)、食塩相当量:0g、ビタミンE:0.5~1.5mg(5~15倍)、ビタミンB1:0.35mg(4.4倍)、カリウム:250mg(2.8倍)、カルシウム:7.5mg(1.5倍)、マグネシウム:118mg(5.1倍)、GABA(ギャバ):15mg(10倍)、総イノシトール:241mg(4.9倍)、IP6:764mg(4.6倍)、総フェルラ酸:25mg(2.9倍)、オリザノール:28mg(10.4倍)
<エネルギー:346kcal>※( )内は白米との比較
PSG:20mg(ファンケル総合研究所調べ)

引用 ファンケルオンライン

白米と比べると、ファンケルの発芽玄米はどの栄養素もかなり増えていることがわかりますね。

引用 ファンケルオンライン

おいしい炊き方は?

それでは次に、おいしくいただくための上手な炊き方についてです。

発芽玄米って土鍋とか使って炊いたほうがいいの?
ご自宅の炊飯器で充分おいしく炊けますよ!

ファンケルの公式ページでは、おいしい炊き方についてレクチャーしてくれています。

以下は発芽玄米だけで炊く場合です。

  1. まず、1合=約180mlとして炊きたい量のお米をはかる。
  2. 炊飯器の目盛りよりも少し多めに水を入れる※目安として1合に付き1/4カップ(45ml)程度を追加する。
  3. 約30分ほど浸水後、炊飯器のスイッチを入れる。
  4. 炊きあがったら約15分ほど蒸らした後、混ぜる。

2の水加減については、柔らかめが好きな方はもう少し多めに、硬めが好きな方は少なめに水を調節すると良いでしょう。

4に関しては、蒸らし機能がついている炊飯器の場合は、炊きあがったらすぐに混ぜても大丈夫です。

このように、浸水時間など白米とほとんど変わりませんので簡単ですよ。

玄米初心者や、玄米の食感が苦手という方には白米とブレンドするのもオススメです。

ブレンドするにも「おいしさの黄金比」というのがあるらしく、白米2:発芽玄米1なんだそう。

これも慣れるまでは、白米3~4:発芽玄米1くらいから始めてみても良いかと思います。

スイッチを入れる前に塩をひとつまみ入れると、お米の甘さが引き立つんですって!

ファンケルの発芽玄米は糖質制限にもおすすめ!

健康的にダイエットしたいなら発芽玄米!

良い口コミにもあった通り、発芽玄米でダイエットできたという話もよく聞きます。

人気ユーチューバーなどが、ファンケルの発芽玄米を使ってダイエットした、チャレンジ動画を投稿しているのもよく観ますよね。

それではなぜファンケルの発芽玄米でダイエットできるのでしょうか?

成分を見てみると、ビタミンB1、食物繊維、GAVAが主に効果を発揮しているようです。

  • ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える働きがある。
  • 食物繊維は腸内を健康に保ち、便通を改善する。
  • GAVAはダイエット中のイライラ防止になる。

どれをとっても健康的なダイエットに必要な、役立つものばかりですね。

発芽玄米は噛みごたえがあり、自然と噛む回数が増えるので食欲が抑えられることも要因としてあげられます。

よく噛むと早食いしなくなり、ゆっくり食べることで満腹中枢が刺激されるようになります。

すると、消化や糖質の吸収もゆっくりと落ち着かせることができるのです。

他にも、腹持ちが良くお腹が空きにくいことで、ダイエットが成功しやすいのだと思われます。

糖質が気になる人にはどんな効果があるの?

ところで、ダイエットもそうですが、健康のことを気にして発芽玄米を食べ始める人が気になるのは、血糖値や糖質のことです。

発芽玄米に含まれるデンプンはゆっくりと消化吸収されるため、血糖値が急激に上昇するのを抑える働きがあるのです。

この食後の血糖値の吸収度合いを示す値をGI値といいます。

食物のGI値が高ければ高いほど、血糖値の上昇が早く、GI値が低いほど血糖値の上昇も緩やかになります。

発芽玄米のGI値は低いため、インスリンの急激な上昇を防ぎ、血糖コントロールをするのに有効です。

つまり、糖質制限をしたい人にファンケルの発芽玄米はピッタリといえます。

ファンケルの発芽玄米が買える店舗は?

ここまでの話で、ファンケルの発芽玄米に興味をもった方も多いかと思います。

早速試してみたいけど、どこで買えるのか知りたいですよね。

ファンケルの発芽玄米の主な購入先は大きく分けて3つあります。

直営店なら安心して買物できます!

発芽玄米を購入できる場所として、まず一番最初に思いつくのは直営店ですよね。

直営店なら食品だけでなく、化粧品にも精通したスタッフが常時対応しているので、安心して買物できます。

商品についてじっくり相談しながら選べるので、スタッフさんの存在は頼りになりますよね。

ファンケルは全国に210店舗の直営店があります。(※2021年10月現在)

そのうち1/3以上が首都圏に集中しています。

しかし地方に住んでいて、直営店が近くにないという人もいるかも知れません。

その場合は、近くのコンビニで購入できる商品もありますよ。

大手コンビニ3社(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)では、ファンケルの商品を取扱っています。

ただし、品揃えは店舗により異なりますのでご注意ください。

自宅の近所で気軽に買える手軽さは、コンビニならではですよね。

買物ついでに立ち寄れる大型スーパーやドラッグストア

コンビニでは品揃えが少ないという方には、もう少し色々置いているところをご紹介します。

ファンケルの商品は、イトーヨーカドーやイオンなどの大型スーパーや、ドラッグストア各社でも取扱っているんです。

コンビニに比べ売場面積も広いので、商品の種類やアイテム数も多くなります。

売場従業員の方も商品知識があるので、わからないことなどを聞くことができるのも良い点ですね。

立地的にも、買物ついでに立ち寄れる場所によくあるので、お店を探しやすいでしょう。

他にも、東急ハンズやロフト、プラザでも取扱いがあるようです。

こうしてみると、以前に比べだいぶファンケルの商品を取扱う店が増えているのに気がつきます。

購入しやすくなっているということは、それだけ商品の需要も増えてきているということなのでしょうね。

オンラインストアはお得がいっぱい!

しかし、ファンケル商品の取り扱い店舗は増えましたが、直営店でなければ欲しい商品が置いてないこともよくあります。

そんな時は公式サイトで買うのが一番ですよ!

ファンケルには【ファンケルオンライン】という公式の通販サイトがあります。

ネット環境さえ整っていれば、いつでもどこからでも好きな時に購入できるのが最大のメリットです。

当然ですが、こちらではファンケルで取扱うすべての商品を検索・購入できます。

利用するには会員登録が必要です。

最初は少し面倒かもしれませんが、一度登録すれば2回目以降の購入時には、名前・住所が自動で入力されるようになるので便利です。

オンラインストアの良いところは、ネット通販限定のスペシャルセールやキャンペーンが随時開催されているということです。

他にも、購入金額に応じてポイントが付くだけでなく、5,000円(税込)以上の買物をすると、送料が全国無料になります。

こんなにお得な特典がいっぱいなら、利用しない手はないですよね。

店舗で商品を確認してから、オンラインストアのキャンペーンで賢く購入する人もいるみたいですよ。

いずれにしても、それぞれのライフスタイルに合わせた購入の仕方を選べるのは助かりますよね。

まとめ

  • ファンケルの発芽玄米は無農薬栽培ではないが、残留農薬の数値は遥かに低く、国の厳しい検査基準をクリアしている。
  • 玄米には発芽毒があるが、発芽すると無毒化される。熱にも弱いので、ご飯を炊くと毒の成分はなくなるので安心。
  • ファンケルの発芽玄米は他社に比べてクセがなく、食べやすい。
  • ファンケルの発芽玄米は白米・玄米に比べて栄養価が高く、普通のお米と同じような炊き方でよい。
  • ファンケルの発芽玄米は成分や食感の面から、ダイエットに向いている。
  • ファンケルの発芽玄米は低GI食品なので、糖質制限したい人にもオススメ。
  • ファンケルの発芽玄米は直営店以外でも販売しているが、一番お得に購入できるのはオンラインストア。

今回はファンケルの発芽玄米について色々と掘り下げてみました。

ネットで噂になっていた噂については結局、ハッキリとした危険性の根拠がみつからず、かえって安全であることが確認されました。

日頃から厳しい検査を繰り返すなどの企業努力により、信頼される商品が流通するようになったのですね。

このようなことから、あらためてファンケルの発芽玄米が、広く支持されている理由がよくわかります。

私も早速、お試しパックから始めてみたいと思いました!

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする