※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




必見!白Tシャツの染み抜き方法をマスター!真っ白のまま着続ける為に

記事内に広告が含まれています

いつだってお気に入りの洋服はその日一日のテンションが上がるもの。

でも、衣替えの時期にお気に入りの服をひさびさにクローゼットから出したら、なんと首元に黄ばみができている…!

特に夏、白のTシャツはなおさら黄ばみやシミが目立ちやすく、気付いたときには何度洗濯しても結局きれいになりません。

そのまま泣く泣く処分ということが何度かありました。もうそんな思いはしたくありませんよね。

お気に入りの洋服を清潔に長く着続けるためにも、自分で汚れに対しての染み抜きの方法を知っていることはとても大切。

この記事では、洗濯の基本として、白Tシャツの染み抜きの方法をご紹介します。

基本をマスターすれば、白Tシャツだけでなく他の洋服にも応用できます!ぜひお役立てくださいね。

白Tシャツの染み抜きの前に!シミの原因ってなに?

そもそも、白Tシャツに気が付いたらできている黄ばみや黒ズミの原因って?

黄ばみの原因は汗と皮脂

白い布地の洋服で、一番気になるのが黄ばみ。特に、首元、袖口、ワキの部分。

しかもきちんと洗濯しているはずなのに、いつの間にか黄ばんでいるんです。なぜ?と思いますよね。

実は黄ばみの正体は、汗とともに毛穴から出た皮脂汚れなどタンパク質の汚れが酸化すること。

だから、白Tシャツを着るたびに、汗をかき、肌に接しやすい部分に汚れが溜まっていきます。

驚きなのは、初めは無色透明だということ!そして時間が経つにつれて黄色い色味が増していくのです。

ということは、いつの間にか首元が黄ばんでいるのは、そもそも毎回の洗濯で皮脂汚れが落とし切れていないことが原因!

一回しか着ていないし、汗もかいていないし、まだ汚れていないから洗濯は今日はいいかな、と私も思ったこともありました。

けれども、一回の着用でも多くの汗を吸収してしまい、目に見えない皮脂汚れがついているのです。

この状態でそのままにしておくと、黄ばみの原因を残したまま放置しているのと同じ。

毎回の洗濯で、黄ばみの原因を元から撃退することが大切です。

時間が経てば経つほど汚れは繊維の奥へ。どんどん落ちにくくなります。

一回着たら、毎回その日の内にできるだけすぐに洗濯することが必要なんですね。

黒ズミの原因は皮脂汚れに付着した排気ガスやほこり

黒ズミは、排気ガスやほこりなどの空気中の不純物が原因なのですが、なんと、皮脂汚れに付着していくのです。

皮脂汚れが多いほど落としにくくて大変。

一度黒ズミになってしまうと、空気中の不純物がくっつきあっているため、黄ばみよりも難しいそうです。

黄ばみの原因である皮脂汚れをしっかり落とすことで、黒ずみも防くことができます。

その他の汚れについて

さて、黄ばみや黒ズミは私たちの体の汗と皮脂がそもそもの原因。

白Tシャツに汚れがついたまま蓄積されていくものというのが分かりました。

でも、白Tシャツって、黄ばみや黒ズミ以外にも、飲み物や食べ物、化粧品など普段の生活の中でも、いろんな汚れがついて目立ちやすいよね。

そう、白Tシャツの汚れは黄ばみや黒ずみだけではありません。

食事をしたり外出したりすると、いつの間にか飲み物や食べ物、インク、ファンデーションなどの汚れがシミに…!

しかも今日おろしたてなのに!というときはなおさらショックです。

白Tシャツのシミは必ず撃退しなければなりません!けれども、シミには種類があります。

自分で「とにかく漂白!」と間違った知識で対処しようとして、逆に大切な服を傷めてしまうということもあります。

黄ばみや黒ズミ以外で、日々の生活の中でできてしまうシミの原因も見てみましょう。

汚れの種類を見極めることで、それぞれの汚れに合った染み抜きに効果的な方法、アイテムが分かります。

水溶性のシミ 油性のシミ 不溶性のシミ
コーヒー、ジュースや果汁などその他飲み物

醤油やソース、ポン酢など調味料

ワイン、お酒などのアルコール類

血液、汗など体液

バター、サラダ油などの油脂

油を使ったスープやつゆ、ミートソースなど飲食物

マヨネーズ

チョコレート

油性ボールペンなど文房具

ファンデーションや口紅など化粧品

土や泥

サビ

ガム

墨汁

香水

シミは、水溶性、油性、不溶性という種類に分けることができます。

  • 水溶性のシミはくっきりとにじんでいるもので、水を垂らすと染み込みさらにぼやける。
  • 油性のシミは水を垂らすとはじき、油に溶ける。
  • 不溶性のシミは輪郭がぼんやりしていて、水にも油にも溶けない。

それぞれの特徴を理解しておくと、どんなシミにどんな染み抜きの方法があるのか、すぐに判断できて、洗濯も楽になりますよ。

白Tシャツの染み抜きの前に!まずは基本のお洗濯

真っ白でキレイな白Tシャツを長く着るために、一番大切なのは、毎日の洗濯方法。毎回きちんと汚れを落としていきましょう。

事前に洗濯表示も必ず確認したうえで、着たらその日の内にすぐに洗濯することが基本です。

でも、白Tシャツを着たあとはきちんとその日の内に洗濯するけど、やっぱりいつの間にか黄ばんでるよ。どうしたらいいの?

実は通常通り洗濯機で洗ったとしても、汗や皮脂は洗いきれていません。その前にちょっとしたひと手間がいるのです。

  • お湯を使う

毎日着る洋服、実は知らず知らずの内に大量の汗と皮脂で汚れています。

皮脂は油汚れですから、水よりお湯で洗ったほうが当然汚れは取れやすいのです。

そうか。普段の洗濯では水を使っていました。

そう、通常の洗濯機でスイッチを押すだけであれば、使っているのは水なんです。皮脂が落ちにくいのは当然です。

40度くらいのお湯を使いましょう。お湯で軽く手洗いするだけでほとんどの汚れは落ちてくれます。

  • 粉末洗剤を使う

え?液体洗剤じゃないの?

そうなんです。最近主流になってきた液体洗剤。普段の洗濯でも液体タイプを使っている方は多いと思います。

私も使っているのは液体タイプでした。

でも、黄ばみや黒ズミ汚れには粉末洗剤。

実は汗や皮脂は酸性の汚れであるため、弱アルカリ性の粉末洗剤が最適なのです。

液体洗剤は中性の洗剤が多く、粉末洗剤に比べて洗浄力が劣ります。

液体洗剤にも弱アルカリ性のタイプはありますが、実は水に溶かすと中性付近までアルカリ度が下がってしまうのです。

そうすると実は汚れも落ちにくいんですよ。

真っ白な白Tシャツをキープするためには粉末洗剤がいいのか!

  • 20分のつけおき

弱アルカリ性の洗剤は温水と相性がよいので、お湯に粉末洗剤を溶かして20分ほどつけおきをしておきます。

そうすると、生地を傷めず汚れがゆるみ、このあと洗濯機にかけたときにさらに汚れが落ちやすくなるのです。

お湯1リットルに対し小さじ1程度の割合で、水量にあった洗剤を溶かしていきましょう。

汚れに対してどんな洗剤を選べばいいのか、きちんとした理由を知っておくことが大事だね。

  • 固形石けんを使う 

汗や皮脂は無色透明なので、まだ黄ばみや黒ズミで汚れていなくても、皮脂汚れが付着している可能性はあります。

特に部分的に気になる場合は、固形石けんを使って襟の部分を念入りにお手入れしましょう。

石けんをこすりつけて、軽くもみ洗いしたあと、通常通り洗濯機で洗います。

  • 陰干し

紫外線は除菌になる反面、繊維を傷め、お気に入りのTシャツの生地にダメージを与えてしまいます。

また、紫外線の影響でシャツが変色する場合もあるそうなのです。

白Tシャツは陰干しがおすすめです。

そして、最後はアイロンで形を整えてクローゼットへ。

白Tシャツの染み抜きは簡単!方法は様々!

黄ばみや黒ズミに対しての染み抜きの方法

普段の洗濯方法のポイントはオッケー!じゃあ、すでに白Tシャツに黄ばみがあるときは?

はい。それではすでにできてしまった黄ばみや黒ズミに対して、どんなお手入れをすればいいのでしょうか。いくつか方法があります。

  • 粉末洗剤と酸素系漂白剤を使う

普段のお手入れであれば粉末洗剤のみですが、加えて酸素系漂白剤を使います。

大き目の容器に40度くらいのお湯を用意し、粉末洗剤と酸素系漂白剤を1:1くらいの割合で投入。20分ほどつけおきします。

ここで注意したいのは、漂白剤の種類です。漂白剤には塩素系と酸素系の二種類あります。

塩素系漂白剤は、白物の洋服にはいいのですが、色柄物に使うと色落ちしてしまい、生地が傷んでしまうので注意が必要です。

作用のおだやかな酸素系漂白剤をおすすめします。

  • 台所用洗剤と酸素系漂白剤を使う

小さめの器に、台所用洗剤と酸素系漂白剤と水を混ぜ、軽く泡立つまでかき混ぜます。

それを歯ブラシなどのブラシ類に含ませて、黄ばんだ部分へ塗り込み、1分ほど置きます。

  • 重曹と台所用洗剤を使う

重曹はもともと油汚れを落とすのが得意。

化学洗剤より作用がおだやかなので、強い汚れには不向きですが、組み合わせて使うと効果的です。

重曹と洗剤を1:1くらいの割合で混ぜて、ペースト状に。ペースト状にすることで重曹が汚れに絡みつきやすくなります。

それをスポンジやブラシに含ませて、こすり洗い。台所用洗剤が油分を溶かし、重曹が残りの汚れを分解していきます。

  • 重曹と酸素系漂白剤を使う

水量にあった重曹と漂白剤を1:1の割合で混ぜ、黄ばんだ気になる部分だけ浸し、1時間ほどつけおきします。

このように、できてしまった黄ばみや黒ズミは、二つの洗剤を組み合わせることで対処していきます。
ひと手間かけたあとに、白Tシャツを通常通り洗濯機へ投入!
洗い上がりが真っ白になりますよ。

染み抜きの方法も、洗剤の組み合わせがいろいろあるんですね。

台所用洗剤や重曹はとても身近にあるし、染み抜きに使えるなんて知らなかったからびっくりしました。

その他シミ別対処法

じゃあ、黄ばみや黒ズミ以外の染み抜き方法ってどんなことするの?

実は、先程ご紹介した黄ばみや黒ズミの染み抜き方法が、他の汚れに対しての染み抜きにも使えます。

ただし、水に溶けやすいシミ、油に溶けやすいシミ、水にも油にも溶けないシミということで、選ぶ洗剤のポイントがあります。

その洗剤選びと合わせて、道具を使っての染み抜きテクニックを紹介します。

  • 水溶性のシミの場合

水に溶ける水溶性のシミの場合は、マグカップと酸素系漂白剤を使った染み抜きの方法が簡単です。

なんと、マグカップで簡単にできるのに、原理はクリーニング屋の現場で使われているプロ技と一緒です!

普段の染み抜きに使う漂白剤に、お湯の蒸気を足して漂白剤の効果をアップさせるのだそう。

そうすると、シミが落ちやすくなるのです。

まず、酸素系漂白剤を小皿に注いで準備しておきます。お湯を注いだマグカップの上にシミが付いた部分を置きます。

歯ブラシに漂白剤をつけ塗っていきますが、ポイントがあります。

それは、シミの外側から内側、シミの中心へ、漂白剤を塗っていくこと。

うっかり中心から漂白剤をなじませてしまって、シミが外側広がってしまった…!という経験がありませんか。

特に水溶性のシミは水に溶けるので広がりやすいんです。

注意しながら、軽くなじませていきましょう。

そうすると、蒸気によって漂白剤が少しずつ泡立ってきます。

漂白剤をなじませて10秒ほど待機。

そしてそのまま歯ブラシでシミ部分をマグカップの中に落とし込み、お湯でシミ部分をじゃぶじゃぶして、汚れを落としていきます。

ただし、お湯を使ったこのマグカップ染み抜き、逆効果になるシミもあるので要注意です。

特に血液はお湯を使うと固まってしまいます。血液の汚れの場合は、水とアンモニア水をおすすめします。

  • 油性のシミの場合

油性のシミは油に溶けるので、同類の油である台所用洗剤を使って落とします。

同じように油分を溶かすメイク用クレンジングオイル、アルコールが入った除光液も使えますよ。

シミの裏にタオルを置き、使う洗剤を綿棒にしみこませてトントンとたたくようにして洗剤を落とし込んでいきます。

そして、タオルにシミを移していき、シミが薄くなったら、いつものように洗濯機へ。

もし洗濯機に投入する前にまだシミが気になった方は、先程のマグカップ染み抜きを油性のシミに活用してもいいでしょう。

台所用洗剤を使ってシミをタオルに移したあと、漂白剤を使ってマグカップ染み抜きを行ってみてください。

  • 不溶性のシミの場合

さて、不溶性の汚れは水にも油にも溶けません。

砂や泥の場合、まずは付着した固形物を取り除いていくことが大切です。

汚れが乾くのを待ち、泥や砂、固形物を歯ブラシなどのブラシ類で取り除いていきます。

この時、動物の毛を使ったブラシがおすすめ。水分を保ちやすいので、生地が傷みにくいそうです。

そして、黒くなっている汚れの部分を洗濯用の固形石鹸をこすり、汚れをもみだしていきます。

  • 特に強い汚れの場合

かなりひどい汚れの場合は、酸素系漂白剤と重曹をダブルで使い、さらにスチームを使う方法があります。

漂白剤と重曹を1:1で混ぜ、重曹ペーストをつくります。それを歯ブラシなどのブラシ類に含ませ、シミや汚れの部分に塗っていきます。

そこに、アイロンや衣料用スチーマーを当てていきます。

重曹ペーストをすこし水で軽く洗ったあと、通常通りの洗濯へ。

マグカップ染み抜きと同じ原理で、熱と蒸気をあてて固まった汚れをほぐして繊維から浮き上がらせる方法です。

そして、熱を加えると油汚れを落とす力が高まる重曹を活用した合わせ技です。

家にある身近な道具を使うと、さらに簡単で効果的に染み抜きになるんですね。

外出先で!白Tシャツのシミ応急処置

たとえば外出先で、そばに洗剤もない状況の中、もし白Tシャツに汚れがついたら応急処置ってある?

外出先でのシミもイヤですよね。気付いたら早くシミをとりたくなります。でも、洗剤もそばにないときはどうすればいいのでしょう。

コーヒーや醤油などの水溶性のシミの場合、基本的には水で落ちますよね。

汚してしまったらまずはティッシュや乾いた布でつまむようにして取り除きます。

ポイントは布を水で濡らさないこと。水でぬらした布でふくと汚れが繊維の奥に入ってしまうんです。

また、油分を含んだシミは裏にタオルを当て、ハンドソープや石けんを使い、少したたきながらシミをタオルに移していきます。

応急処置ですので、その場で完璧に染み抜きをしようとムリはしないことです。

帰宅してから、きちんと染み抜きをして、その後通常どおり洗濯機で洗ってくださいね。

白Tシャツの黄ばみやシミを予防しよう!

できてしまったシミは仕方ないけど、そもそもシミができにくくする方法はあるの?

そもそもシミをできにくいように予防できていれば、服の生地も傷みにくいし、より一層、長く大切に着ることができます。

普段の洗濯に毎回酸素系漂白剤を入れていると、普段から汚れにくくなり、汚れても落としやすくなります。

黄ばみ予防には湿気対策が効果的です。湿気と水分は酸化を促進させ、衣類を黄ばみやすくするのです。

白Tシャツを洗濯したあとは十分乾燥させて、収納するクローゼットには除湿剤を準備しておくといいでしょう。

黄ばみやすい襟部分にベビーパウダーをとんとんと軽く押さえてコーティングする方法もあります。

ベビーパウダーには汗や皮脂を吸収する力があり、水馴染みが良いので、洗濯で簡単に落ちます。

襟など汚れそうな部分に市販の汚れ防止のガードスプレーを吹き付けると、汗や皮脂汚れも事前の予防になります。

まとめ

  • 白Tシャツの黄ばみと黒ズミの原因は汗と皮脂。
  • 白Tシャツの黒ズミの原因はその皮脂汚れに付着した排気ガスやほこり。
  • 汗や皮脂は無色透明だが、十分に洗濯ができていないことで、だんだん黄ばんでくる。
  • その他の汚れとして、水溶性、油性、不溶性のシミがある。
  • 黄ばみと黒ズミを防ぐためには、普段の洗濯の前に、40度くらいのお湯に粉末洗剤を溶かしてつけおきすること。
  • すでにできてしまった黄ばみや黒ズミも、粉末洗剤と酸素系漂白剤を組み合わせることで、真っ白に。
  • その他、重曹や台所用洗剤など、別の洗剤の組み合わせでも染み抜きができる。
  • お湯の蒸気や固形石けん、ブラシなどを使った、それぞれに対応した染み抜きの方法がある。

いかがでしたか。

これであなたのお気に入りの白Tシャツも、いつでも真っ白で清潔のまま、長く着られるようになりますね。

私もこの染み抜きの方法で洗濯するようになって、いつでも白Tシャツが真っ白です。

毎朝気分がとても良く、一日をスタートすることができています。気持ちが上がるせいか、物事が上手くいくことも増えました。

ぜひお試しください♪

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする