※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




電動鼻水吸引器はどこで売ってる?購入したい人が見るべきポイントは?

記事内に広告が含まれています

赤ちゃんや小さい子供は、自分でうまく鼻をかむことができませんよね。

鼻をかんでも手前を拭き取るだけで奥にたまった鼻水をとることができず、そのままにしておくと中耳炎や副鼻腔炎を引き起こす原因になります。

病院に行けないときでも自宅で対処できる方法として、電動鼻水吸引器を使うと便利ですよ。

電動鼻水吸引器はどこで売ってるの?

電動鼻水吸引器は、アカチャンホンポや通販などで購入することができます。

どこで売ってるか調べると、多くの種類があることがわかりました。

たくさん種類があるとどれも同じように見えて、いったいどの種類を選べばいいかわからなくなりますよね!

そこで本記事では、電動鼻水吸引器がどこで売ってるのかや、おすすめ商品などをご紹介します♪

電動鼻水吸引器はどこで売ってる?店舗と通販を調査!

電動鼻水吸引器は、家電量販店やマタニティ・ベビー用品専門店で購入できます。

どこで売ってるか、取扱い店舗が知りたいわ!

次の章では、電動鼻水吸引器の取扱いがある店舗や通販サイトをご紹介します♪

アカチャンホンポは種類が多くお試しできる!

電動鼻水吸引器を店舗で購入するときに、どこで売ってるか調べたところ、以下の店舗に取扱いがありました。

  • アカチャンホンポ
  • ベビーザらス
  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機

アカチャンホンポ・ベビーザらス・ビックカメラでは、電動鼻水吸引器の種類が多いのに対し、ヤマダ電機は種類が少ないことが分かりました。

実際にどこで売ってるか確認するため、近所のアカチャンホンポへ行き調べてみました。

実際に調査したアカチャンホンポの店舗には、電動鼻水吸引器が6種類あり、すべての商品のデモ機が置いてありました。

実際に電源を入れて、吸引力や使用中の音を確かめることができます。

実物があると、購入するときの参考になるので、デモ機がある店舗での購入をおすすめします。

通販での購入は送料無料!種類や在庫も豊富!

電動鼻水吸引器を通販で購入するとき、どこで売ってるか確認したところ、以下のサイトで取扱いがありました。

  • Amazon
  • 楽天
  • Yahoo!
  • アカチャンホンポのネット通販
  • ベビーザらスオンラインストア

ピジョン 電動鼻吸い器

created by Rinker
ピジョン
¥16,100 (2024/04/28 14:55:17時点 Amazon調べ-詳細)

私は、通販で購入するときに「Amazon」と「楽天」を利用するのですが、どちらのサイトも10種類以上の取扱いがあります。

店舗よりも取扱っている種類が多いので、購入する商品が決まっている方は、通販での購入をおすすめします。

通販サイトで購入すると送料がかかるのかな?

Amazon・楽天・Yahoo!の通販サイトですと、一部の店舗では送料無料で購入できますよ♪

また「Amazonプライム会員・Prime Student会員」の方は、購入金額に関わらず送料無料になります。

アカチャンホンポのネット通販とベビーザらスオンラインストアでは、一定金額以上で送料無料になります。

  • アカチャンホンポのネット通販…5,500円(税込)以上の購入で送料無料
  • ベビーザらスオンラインストア…3,980円(税込)以上の購入で送料無料
送料無料ならネット通販で買ってみようかしら!

電動鼻水吸引器のおすすめは?商品の種類と特徴を紹介!

電動鼻水吸引器は、店舗で6種類・通販で10種類以上取扱いがあると前述でご紹介しました。

種類が多いけど、おすすめの商品はどれだろう?

次の章では、電動鼻水吸引器を選ぶときのおすすめするポイントや口コミなど、徹底調査し解説します!

電動鼻水吸引器を選ぶ4つのポイントを紹介

電動鼻水吸引器を購入したいけど、選び方が分からないわ

種類が多い電動鼻水吸引器ですが、選び方が分からなく悩んでる方が多いことがわかりました。

ここで、電動鼻水吸引器を選ぶときのポイント4つをご紹介しますので、是非参考にされてくださいね♪

  1. どこで使うか用途を確認
  2. 吸引圧を調整できるもの
  3. 使用者に合ったサイズと素材
  4. お手入れのしやすさ

では、順番に解説していきます。

①どこで使うか用途を確認

電動鼻水吸引器には「据え置きタイプ」と「ハンディタイプ」があります。

据え置きタイプは、自宅で使用することをメインにした商品です。

ハンディタイプは、コンパクトで持ち運びができるので、外出先で使いたい方におすすめです。

電動鼻水吸引器をどこで使うのが一番多いかを考えて検討しましょう。

②吸引圧を調整できるもの

据え置きタイプには、吸引圧を調整できる商品があります。

いきなり強い圧力をかけると、赤ちゃんの鼻の粘膜や耳に負担がかかるため、吸引圧の調整ができる商品をおすすめします。

圧力が強いと、粘り気のある強力な鼻水も吸い取ることができるので、用途に合わせて選んでくださいね。

③使用者に合ったサイズと素材

ノズルはシリコン製をおすすめします。

ノズルにはシリコン製とプラスチック製があります。

シリコン製をおすすめする理由は、皮膚や粘膜はデリケートなので、プラスチック製だと鼻の粘膜を傷つける恐れがあるからです。

商品によっては、ノズルがSサイズとMサイズの2種類付属でついている物があります。

電動鼻水吸引器は、0歳~使用できますので、子供の成長に合わせてノズルを変えることで、長く使用することができますよ♪

④お手入れのしやすさ

赤ちゃんはとてもデリケートなので、鼻吸い器を清潔に保つことが大切です。

鼻水が触れる部分を分解して洗えるものや、しっかりと乾かせるものだと安心です。

清潔さを保つために消毒可能なものがおすすめです。

消毒方法は薬液・煮沸・電子レンジの3種類があります。

全ての商品が3種類の消毒方法をできるわけではないので、商品を事前に確認しましょう。

定期的に取り換えが必要なパーツに関しては、インターネットなどで手に入りやすいものを選ぶと、いざという時に安心ですね♪

次の項目で、それぞれの種類や特徴をご紹介しますので参考にされてくださいね♪

据え置きタイプは吸引力が魅力!種類を解説

据え置きタイプのいいところは、なんと言っても吸引力があるところです。

吸引力がある反面、コンセントが必要になるため持ち運びすると不便です。

外出先や旅行に持って行くと荷物にもなりますし、コンセントがあるところでの使用に限られます。

吸引力を重視する方は、据え置きタイプがおすすめだということが分かりますね♪

ここで、据え置きタイプの電動鼻水吸引器の商品と口コミをご紹介します!

画像 特徴
メルシーポット

引用 シースター株式会社公式HP

  • 操作が簡単
  • 先端に付いているチューブストッパーを使い、吸引力を高めることが可能
  • 本体の底面には5つの吸盤がついており、転倒防止の心配がない
  • 電子レンジ・煮沸消毒、薬液の消毒方法はすべて不可
  • 中性洗剤を薄め、つけおきする
電動鼻吸い器

引用 ピジョン株式会社公式HP

  • 本体はどの商品よりコンパクト設計
  • ダイヤル式で吸引力を調整可能
  • ノズルのサイズが2種類付属で付いている
  • チューブに鼻水が入らず手入れが楽
  • 小さなパーツを洗う専用ブラシが付属
  • パーツ部分は、煮沸・レンジ・薬液での消毒が可能
「ママ鼻水トッテ」電動鼻吸い器

引用 丹平製薬株式会社公式HP

  • 本体に持ち手がついているので、室内の移動が便利
  • 吸引圧の調整不可
  • ノズルはシリコン製
  • チューブに鼻水が入らず手入れが楽
  • パーツ部分は煮沸・レンジ・薬液での消毒が可能
  • 他の機種に比べ音が静か

ハンディタイプは持ち運びできる!種類を解説

ハンディタイプのいいところは、コンパクトなので外出先でも持ち運びができるところです。

充電タイプと電池式の商品があります。

吸引力は、据え置きタイプに比べると弱いです。

粘り気のある鼻水を吸い取りたいときには、うまく吸い取ることができず、物足りなく感じることがあります。

持ち運び重視で購入をご検討されている方は、ハンディタイプをおすすめします。

ここで、ハンディタイプの電動鼻水吸引器の種類と特徴をご紹介します!

画像 特徴

電動鼻水吸引器「ベビースマイル」

引用 シースター株式会社公式HP

  • キャップ付きなのでカバンに入れて持ち運べる
  • 手にフィットしやすく持ちやすい
  • 粘度のある鼻水だと吸いにくい可能性がある
  • 部品パーツは、水洗いを推奨しており消毒ができない
  • 消毒用エタノールでふくことは可能
  • 電動据え置きタイプの「メルシーポット」とノズルが共通で使用できる
SUUPY(スーピー)

引用 株式会社TOKIOLab公式HP

  • ハンディタイプでのなかでも、据え置き型並みの吸引力がある
  • 電池とコンセントどちらにも対応
  • チューブ吸引と直接吸引どちらも対応
  • チューブに鼻水が入らず手入れが楽
  • ノズルは薬液・煮沸で消毒可能
電動鼻水吸引器ハンディ(エジソンママ)

引用 株式会社ケイジェイシー公式HP

  • 軽量でコンパクト(重さ約170g)
  • ノズルはやわらかいシリコン製で、太めと細めの2種類が付属されている
  • ノズルは煮沸・レンジ・薬液での消毒が可能
  • ノズルとパッキンは電子レンジ消毒と食洗器乾燥機のお手入れが可能
  • 洗浄できるパーツの取り外しが簡単でお手入れが楽

電動鼻水吸引器は大人も使える商品がある!種類を紹介

私は鼻炎で鼻づまりに困ってるんだけど、大人も使える物があるのかな?

電動鼻水吸引器は子供用と思われがちですが、大人も使用できますよ。

次の章では子供から大人まで使える商品をご紹介します。

大人も使える機種はエジソンママとSUUPY

電動鼻水吸引器には、大人も使える商品があります。

花粉症や鼻炎に悩んでいる方も使える大人用の商品が知りたいわ!

ここで、大人も使えると推奨されている、電動鼻水吸引器をご紹介します♪

電動鼻水吸引器 ハンディ【エジソンママ】

引用 株式会社ケイジェイシー公式HP

SUUPY(スーピー)【トキオラボ】

引用 株式会社TOKIO Lab(トキオラボ)公式HP

エジソンママとSUUPYは、公式HPに大人も使えると記載があります。

子供と一緒に使いたいけど、ノズルを洗って乾かすのに時間がかかるわ

子供から大人まで使えるのですが、ノズルは家族分を準備する方が多いようです。

どちらの電動鼻水吸引器も、ノズルのパーツ販売があります。

鼻水に悩んでいる方は、電動鼻水吸引器の購入を検討されてみてはいかがでしょうか?

まとめ

  • 電動鼻水吸引器はアカチャンホンポだと、デモ機が置いてあり吸引力や使用中の音を確認することができる
  • 電動鼻水吸引器を通販サイトで購入すると、種類が豊富で購入金額次第では送料無料になる
  • 電動鼻水吸引器を選ぶときは、①どこで使うか②吸引力③使用者に合ったサイズと素材④お手入れ方法の確認をおすすめする
  • 電動鼻水吸引器は「据え置きタイプ」と「ハンディタイプ」があり、家の中や外出先など使用する場所によって決める
  • 電動鼻水吸引器は、大人も使える商品があり「エジソンママ」と「SUUPY」は公式HPに記載がある
  • 子供から大人まで使用できるが、衛生面を考慮し家族分のノズルを購入することをおすすめする

赤ちゃんは自分で鼻をかむことができないため、電動鼻水吸引器があると便利だと言うことが分かりました。

電動鼻水吸引器が家にあれば、お子様の風邪が悪化する前に対策することもできますね。

種類もたくさんありますので、選ぶときのポイントを確認して購入を検討されてみてくださいね♪

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする