※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




炭酸水メーカーはコスパ悪い?噂の真相とおすすめ機種を徹底調査!

記事内に広告が含まれています
毎晩ハイボールを作って、晩酌するのが楽しみなんだよな~♪
それなら、炭酸水メーカーがおすすめ!

自宅で手軽に炭酸水が作れる炭酸水メーカーは、注目されていますよね!

でも炭酸水メーカーって、コスパ悪いんじゃないの?
そんなことはありません!

炭酸水メーカーはコスパ悪いという噂もありますが、毎日炭酸水を飲む人にはとてもコスパが良いです!

本記事では、炭酸水メーカーがコスパ悪いといわれる理由や、おすすめのコスパが良い炭酸水メーカーについて解説しています。

水道水で炭酸水が作れたら、さらにコスパが良い♪ということで、水道水で炭酸水が作れるのかも調べてみました。

炭酸水が好きなあなた!

ぜひ、最後まで読んでコスパの良い炭酸水ライフを始めてみませんか?

炭酸水メーカーがコスパ悪いと感じるのは使い方次第!

結論から言うと、炭酸水メーカーはコスパが良いです!

中には炭酸水メーカーがコスパ悪いと感じる人もいるようですが、頻繁に炭酸水を飲むならお得ですよ♪

ペットボトルとのコスパ比較や、どんなタイプの炭酸水メーカーを選べば良いのか、お伝えします。

毎日炭酸水を飲む人にはコスパが良い!

毎日炭酸水を飲む人には、炭酸水メーカーはコスパが良いのでおすすめです。

1日500mlの炭酸水を毎日飲む場合、ペットボトルと炭酸水メーカーでコストを比較してみましょう。

ペットボトルの炭酸水は1本80円、炭酸水メーカーはコスパが良いシリンダー式のもので設定してみます。

ペットボトル(500ml) 炭酸水メーカー(500ml)
初期費用(本体価格) 0円 15,000~20,000円
1日あたり 80円 18円
365日 29,200円 6,570円

炭酸水だけのコストを見てみると、炭酸水メーカーの方が年間で22,630円もお得です!

炭酸水メーカーは初期費用がかかるところがネックですが、1年弱で元が取れている計算になります。

炭酸水メーカーは長く使うほどお得です!

その他にも、炭酸水メーカーには様々なメリットがあります♪

【炭酸水メーカーのメリット】

  • ペットボトルを購入しなくて良いのでゴミが減る
  • ペットボトルを置いておくスペースが不要になる
  • ペットボトルを買いに行ったり、運んだりする労力がいらない
  • 炭酸の強度を自分で調節できる
  • 好きな量だけ作れるので、炭酸が抜けてしまって無駄にすることがない
  • 水以外の飲み物も炭酸にできる(機種による)

炭酸水をたくさん飲む人は、ペットボトルで買いだめしている人も多いのではないでしょうか?

炭酸水メーカーを導入すれば、ペットボトルの炭酸水を買う手間やゴミが無くなります!

この部分にストレスを感じている人は多いので、毎日ペットボトルの炭酸水を消費する人には炭酸水メーカーがかなりおすすめです。

強炭酸を毎日作るとコスパが悪いと感じる

炭酸水メーカーには様々なタイプがありますが、本体価格は1~2万円程度のものが多いです。

ペットボトルの炭酸水は1本500mlのもので、約60~120円程度ですよね。

当たり前ですが頻繁に炭酸水を飲まない人にとっては、ペットボトルの炭酸水を購入したほうがコスパは良いです。

意外なのは、毎日炭酸水を飲む人も、場合によっては炭酸水メーカーがコスパ悪いと感じることがあるようです。

それはズバリ、強炭酸を毎日飲む人の場合です!

炭酸水メーカーは、水にガスを注入して炭酸水を作る仕組みなのですが、強炭酸を作るには注入するガスの量を多くしなければなりません。

毎日強炭酸を作って飲んでいたら、思っていたより早くガスが無くなってしまい「コスパ悪い」と感じる人もいるようです。

コスパが良いのは断然シリンダー式!

炭酸水メーカーには、シリンダー式とカートリッジ式があり、コスパが良いのは断然シリンダー式です!

両者の違いは以下のとおりです。

シリンダー式 カートリッジ式
500mlあたりのコスト 約18円 約45円
炭酸強度の調節 不可
ガス交換 使い切るまで交換不要 使うたびに交換(1回使い切り)
メリット
  • コストを抑えられる
  • 炭酸強度を自分で調節できる
  • コンパクトに収納できる
  • 持ち運びがしやすい

シリンダー式は、ガスシリンダーと呼ばれる筒状のガスをセットして使うタイプです。

1本のガスシリンダーで、約60Lの炭酸水を作れるものが多いです。

シリンダー式は、コストを抑えられるほかに自分で炭酸強度を調節できるという特徴があります。

その日の気分で炭酸強度を調節したり、家族と一緒に使う場合に、お子さんには微炭酸にしたりできて便利ですよね!

カートリッジ式は、小さなガスカートリッジをセットして使うタイプで、シリンダー式に比べてサイズはコンパクトです。

持ち運びに便利なので、バーベキューなど屋外でも使用したい、またコンパクトに収納しておきたいという方に向いています。

シリンダー式に比べると、コスパはあまり良くありませんね。

毎日炭酸水を作るなら、シリンダー式一択だね!

炭酸水メーカーのおすすめブランドと商品を紹介♪

この章では、シリンダー式炭酸水メーカーのおすすめブランド2選とその商品をご紹介します。

炭酸水メーカーで世界No1シェアを誇る「ソーダストリーム」とお酒やジュースにも炭酸を注入できる「ドリンクメイト」です。

あなたにはどちらの商品が合っているでしょうか?

さっそく見ていきましょう!

コスパの良い2ブランドを徹底比較!

様々な種類がある炭酸水メーカーは、どれを選んだら良いのか迷ってしまいますよね…。

ここでは炭酸水メーカーで特にコスパの良い2ブランドを紹介します♪

  • ソーダストリーム
  • ドリンクメイト

主な項目で比較してみます。

ブランド名 ソーダストリーム ドリンクメイト
500mlあたりのコスト 約18円

約18円(60L用ガスシリンダー)

約13円(マグナムガスシリンダー)

水以外の対応 不可 可(一部機種は不可)
専用シロップ あり なし
ボトル着脱方法 ワンタッチ インフューザー装着が必要
ガスシリンダー容量 60L分

60L分(60L用)

142L分(マグナム)

ガスシリンダー交換方法 多くの店舗で交換可

公式・通販サイトで郵送交換可

家電量販店・イオン等で交換可

公式・通販サイトで郵送交換可

500mlあたりのコスト

やっぱり最初にチェックしておきたいのは、ランニングコストですよね!

ドリンクメイトには1本で142L分の炭酸水が作れる、マグナムガスシリンダーがあります。

引用 ドリンクメイト公式

これだけ大容量のガスシリンダーがあるのはドリンクメイトだけ!

ドリンクメイトのマグナムガスシリンダーを使用すると、ソーダストリームより3割ほどランニングコストが安くなります。

さらに、ガスの容量が多いのでガスシリンダーの交換頻度も少なくて済みます。

ただし、マグナムガスシリンダーに対応している機種は限られているので、対応可能機種であることを確認して購入しましょう。

水以外の対応・専用シロップ

水以外の飲み物に炭酸を注入できるかどうかも重要なポイントですね。

ソーダストリームは水のみの対応であるのに対し、ドリンクメイトはお酒やジュースなどにも炭酸を注入できます。

ソーダストリームは水のみの対応ですが、炭酸水に入れて楽しめる専用シロップの取り扱いがあります!

引用 ソーダストリーム公式

特に安心な原材料で作られたオーガニックシロップは、糖分たっぷりの炭酸飲料が飲みたくなってしまった時におすすめ。

健康面に配慮しながら、炭酸飲料を楽しめますよ♪

ボトルの着脱方法

ボトルの着脱方法は、前述した、水以外に対応しているかどうかに関係しています。

ドリンクメイトは、インフューザー(減圧弁)という炭酸を注入するノズルがついた部品を取り外して洗浄できるようになっています。

引用 ドリンクメイト公式

そのため、水以外にも炭酸を注入できるんですね。

ソーダストリームは、インフューザーが本体に内蔵され洗浄できないので、衛生上、水以外は対応不可となっています。

その分、ボトルの本体への取り付けはワンタッチでとても簡単♪

ドリンクメイトはボトルにインフューザーを装着し、本体に差し込んで回す必要があるため、少し手間がかかります。

また、使い終わったインフューザーを取り外して洗う手間もかかります。

ガスシリンダーの容量

ランニングコストの項目でも触れましたが、ドリンクメイトには2種類のガスシリンダーがあります。

ソーダストリームは60L分の炭酸水が作れるガスシリンダーのみですが、ドリンクメイトは60L分・142L分のガスシリンダーがあります。

ランニングコストだけを考えると、ドリンクメイトの142L分炭酸水が作れるマグナムガスシリンダーを使うのが1番コスパが良いですね!

ただし、ガスシリンダーが大きいので炭酸水メーカーの本体も大きくなり、場所をとってしまうというデメリットもあります。

ガスシリンダーの交換方法

使い終わったガスシリンダーは、家庭ごみとして処分することはできません。

じゃあ、どうやって処分するの?

店舗や公式ショップ、通販サイトなどで交換用ガスシリンダーを購入する際に、使用済みガスシリンダーを引き取ってもらえます。

東京都内を例にガスシリンダーを交換できる店舗数を比較してみました。

ソーダストリーム ドリンクメイト
600店舗以上 175店舗

圧倒的にソーダストリームのガスシリンダーを交換できる店舗の方が多いことが分かりました。

郵送での交換は、すぐに届かない場合もあります。

ガスが切れてしまってすぐに新しいガスシリンダーが欲しいという時は、交換できる店舗が近くにあったら便利ですよね。

ここまでをまとめてみましょう♪
ソーダストリームがおすすめな人 ドリンクメイトがおすすめな人
  • 実績がある会社の製品を使いたい
  • お手入れの手間はかけたくない
  • 交換用ガスシリンダーを購入可能な店舗が近くにあってほしい
  • とにかくランニングコストを安くしたい(マグナムガスシリンダー使用)
  • ガスシリンダーの交換頻度を少なくしたい(マグナムガスシリンダー使用)
  • 水以外のお酒やジュースにも炭酸を注入したい

どちらのブランドにも素晴らしいメリットがあります!

あなたなら何を重視するか、考えて選んでみてくださいね。

ブランド力があるソーダストリーム

ソーダストリームでおすすめの商品はこちら♪

【ソーダストリーム Spirit(スピリット)ワンタッチスターターキット】

サイズ(幅×奥行き×高さ) 13.0×18.5×42.0cm
本体重量 約1,100g
炭酸注入方法 電動
ガス容量 60L分
500mlあたりのコスト 約18円
水以外の対応 不可

炭酸水メーカーのブランドで、世界No1シェアを誇るソーダストリーム。

スピリットワンタッチスターターキットの特徴は、炭酸の注入が電動であること!

強炭酸から微炭酸まで、3つのボタンから好みの強さで選べます♪

ワンタッチで炭酸の強度を調節できるので、毎回一定の強度で炭酸水が作れます。

足りない場合にはボタンをもう1度押すことで、追い炭酸が可能。

スターターキットには約60Lの炭酸水が作れるガスシリンダーと専用ボトルが付いているので、すぐに使い始められます。

大容量ガスシリンダーのドリンクメイト

ドリンクメイトでおすすめの商品はこちら♪

サイズ(幅×奥行き×高さ) 17.1×21.1×42.9cm
本体重量 約1,600g
炭酸注入方法 手動
ガス容量 142L分
500mlあたりのコスト 約13円
水以外の対応

飲み物なんでも炭酸チェンジ!」がキャッチコピーのドリンクメイト。

ジュースやお酒にも炭酸を注入できるので、好きな飲み物を一瞬で炭酸に出来ちゃいます♪

炭酸の抜けたビールやコーラを復活させることも可能!

炭酸の注入方法は手動なので、ボタンを押す回数で炭酸の強度を調節できます。

炭酸水が142L分も作れるマグナムガスシリンダー対応なので、強炭酸好きな方でも心置きなく炭酸注入できそうですね!

【注目】炭酸保存ボトルがあると便利!

炭酸水メーカーをゲットしたら、あると便利なのが炭酸保存ボトル!

タイガーの真空断熱炭酸ボトルを使えば、いつでもどこでも冷たい炭酸飲料を持ち運べちゃいます♪

普通の水筒は炭酸NGなのに、これはすごい!

自宅で作った炭酸水を持っていけば、さらにコスパが良いですよね。

こちらの炭酸保存ボトルはなんとお酒を入れても大丈夫なんです。

アウトドアでお酒を飲む場面でも活躍しそうですね!

キンキンに冷やしたハイボールを持ってお花見に行こう!

炭酸水メーカーで水道水を使うとメリットいっぱい♪

炭酸水を作るために、ミネラルウォーターを買ってたら結局コスパ悪いよね?
炭酸水は、水道水で作れます!

炭酸水を作るためにミネラルウォーターを購入していたら、結局ゴミも出るし、コストもかかりますよね…。

炭酸水メーカーで水道水を使って、炭酸水は作れます!

気になる味についての口コミや、飲むだけじゃない炭酸水の使い方を調べてみました♪

水道水で炭酸水は作れる!

ソーダストリームの公式サイトにこんな記述がありました。

お水であれば、浄水器、ウォーターサーバー、温泉水、湧き水等の水道水でないお水も問題なくお使い頂けます。

引用 ソーダストリーム公式

読んでいただくと分かるように、炭酸水は水道水で作ることが前提になっています。

私の調べた限りでは、水道水を使用できない炭酸水メーカーはありませんでした。

水道水で作った炭酸水は美味しい?

気になるのは、水道水で作った炭酸水は美味しいのかどうかですよね…。

炭酸水の味は、住んでいる地域の水質にもよるようです。

引用 Twitter

全然気にならないという意見もありますね!

反対に、水道水で作った炭酸水は、水道水特有の塩素臭が気になる…という意見もありました。

ネット上には他にもこんな意見がありました。

【水道水で作った炭酸水の口コミ】

  • 炭酸水にすれば水道水であることが全く気にならず、美味しい!
  • 水道水で作った炭酸水は飲めるが、ミネラルウォーターで作ったほうが美味しい
  • お酒の割り材として使う分には全く気にならない
  • レモンやライムを絞ってフレーバーをつけると塩素臭は気にならない

どうしても水道水の塩素臭が気になる方は、蛇口に浄水器をつけたり、ポット型の浄水器(ブリタなど)を使ったりすることをおすすめします。

お酒と一緒に飲めば大丈夫そうだね!

水道水で作った炭酸水の使い方色々

炭酸水メーカーで水道水を使って炭酸水を作ると、コストがかからない分、躊躇せず色々なことに使えますよ!

  1. 料理に使う
  2. 洗髪・洗顔に使う
  3. 掃除に使う
①料理に使う

炭酸水でご飯を炊くと、ツヤツヤでふっくら、もちもちの食感になるのをご存じですか?

炭酸水で炊くと、米の中に浸透した炭酸が炊飯の過程で気泡化し、米の中に小さな気泡が入るためふっくらと炊き上がるそうです。

また、炭酸水に含まれる炭化水素ナトリウムには、たんぱく質を柔らかくする働きがあります。

肉を焼く前に炭酸水に漬け込めば、柔らかくとろけるような食感を味わえますよ♪

②洗髪・洗顔に使う

洗髪や洗顔の際に炭酸水を使用すると、炭酸のきめ細やかな泡が汚れを浮かせてくれるため、汚れを落としやすくなります。

炭酸は肌に浸透しやすいため、毛細血管を広げて血流の促進を助け、これにより肌のターンオーバーを整えてくれます。

炭酸水を使って、美髪と美肌を目指しましょう!

③掃除に使う

炭酸水をテーブルや床、壁などに吹きかけると、炭酸の泡が汚れの隙間に入り込んで汚れを浮かせてくれます。

さらに、炭酸水は雑菌の繁殖を防いで防臭にも効果があるんだそう!

炭酸水、万能すぎる!

まとめ

  • 強炭酸を頻繁に作ると、炭酸水メーカーがコスパ悪いと感じることもある
  • 炭酸水を毎日飲むなら、シリンダー式炭酸水メーカーがコスパが良いのでおすすめ
  • ソーダストリームの魅力は、ブランド力と手入れのしやすさである
  • ドリンクメイトの魅力は、大容量のガスシリンダーと水以外にも炭酸を注入できる点である
  • 水道水で作った炭酸水が美味しいかは人それぞれだが、全く気にならないという意見もある
  • 水道水で炭酸水を作れば、飲む以外の用途にも気兼ねなく使える
よし!炭酸水メーカーを導入することに決めた!
自分に合った炭酸水メーカーを選んでくださいね♪

毎日炭酸水を飲んでいる、炭酸水好きな人には炭酸水メーカーはコスパ抜群でおすすめなことが分かりました。

あなたもぜひ、自分の生活スタイルに合った炭酸水メーカーをゲットしてくださいね!

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする