※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




人生が豊かになる家電の最新版を紹介!豊かさは幸せの追求だった!?

記事内に広告が含まれています

人生が豊かになる家電と聞いて、どんな家電を想像しますか?

ルンバとか食洗器みたいなポチっと自動でやってくれる家電でしょ?
ああいう家電って高いよね

人生が豊かになる家電と聞くと、高価な全自動家電のイメージがありますよね。

確かにこれから紹介する記事の中で出てくる家電も、決して安いものではありませんね。

しかし、購入する人が後を絶たないのは、価格だけを見ているのではありません。

家電によって家事を時短でき、時間を生みだしたり、充実した余暇時間を味わえたりしますね。

記事を読むと、人生が豊かになる家電は何か・家電を購入することで何を得ようとしているのかを理解することができます。

人生を豊かにすることは、常に自身の幸せを求めていることだとわかりますよ。

あなたの人生の豊かさとは…を考えてみませんか?

人生が豊かになる家電を紹介!ほったらかしが合言葉

家電業界は、国内外色々なメーカーがありますね。

有名な家電メーカーの一覧はこちらです。

日本メーカー

  • パナソニック
  • 日立
  • SHARP
  • アイリスオーヤマ
  • バルミューダ

海外メーカー

  • ダイソン
  • シャーク
  • アイロボット
  • フィリップス
  • ティファール

国内外のメーカーを問わず、日常生活に直結した優秀な生活家電から紹介します。

調理・掃除・洗濯に分けて単身者や世帯者それぞれの環境にあった家電を紹介するとともに、最新機種の性能を詳しく解説します。

【調理家電】オーブン・電気調理鍋はヘルシオ

オーブンレンジは日本メーカーからも多種販売されていますが、断然おすすめなのはSHARPヘルシオウォーターオーブンです。

SHARPヘルシオウォーターオーブンには、2017年モデルから多数販売されていますが、一番のおすすめは、AX-XAシリーズです。

SHARP ウォーターオーブンレンジ ヘルシオ 30L コンベクション 2段調理 レッド AX-XA10-R 2022年モデル

created by Rinker
シャープ(SHARP)
¥94,800 (2024/03/29 14:47:51時点 Amazon調べ-詳細)

ヘルシオウォーターオーブンは、まかせて調理機能が多彩で、温度などの設定をしなくても中のものを自動で判別して、調理してくれます。

引用 SHARP公式サイト

保存状態が違う材料を同時に入れても、うまい具合に調理されていますね!

まかせて調理メニューは 揚げる・焼く・炒める・蒸すの4つあります。

引用 SHARP公式サイト

2段に分けて同時調理も可能なので、パーティなどの大量に料理が必要な時には大活躍ですね。

引用 SHARP公式サイト

オーブンの色はレッド・ブラウン・シルバーの三色展開なので、キッチンに合わせて選べますね。

続いては、オーブンの機能について紹介します。

無線LAN機能

  • ヘルシオを無線LAN接続することで、クラウドサービスCOCORO HOME/KITCHENを使用することができるのです。
  • スマホやパソコンにCOCORO HOMEアプリを登録すれば、COCORO KITCHENレシピサービスを利用できます。
  • COCORO KITCHENレシピサービスは、色々なレシピを検索できすサービスです。
  • 外出先で献立を決めたら、メニューをヘルシオオーブンに送信すると、帰宅後材料を入れるだけで自動調理できます。
  • クラウド上で対応メニューが増えていくため、レパートリーが充実・献立に悩む手間がなくなります。

レンジ機能

普段使いのレンジ機能ももちろん、使用できますよ。

  • おかずとご飯を同時にちょうどよい温度に温めることが可能です。
  • 解凍では、食材を全て解かす方法と、包丁をいれやすい温度に解かす方法が選択できます。

美味しさの秘訣

ヘルシオウォーターオーブンは、過熱水蒸気を利用して調理することで、焼き色を付けながらしっかり火を通します。

また食材に適度なうるおいを与え、フレッシュな食材を生かした調理ができるのです。

過熱水蒸気とは

水蒸気をさらに加熱し、100℃を超える温度に加熱されたもの

夜ご飯は、このウォーターオーブンに全てお任せしたいですね!

次もSHARPの調理家電になります。

SHARP ヘルシオ ホットクック 2.4Lタイプ レッド系 KN-HW24G-R 

2015年に発売開始された、電気自動調理鍋ヘルシオホットクックです。

ホットクックは、ほったらかし調理家電の中でも有名ですね。

材料をカットした後、調味料とともに鍋に入れスイッチオン!

完了合図が鳴り、蓋を開けると料理は完成しています。

他社の調理鍋は、カットした具材を鍋に入れ加熱後、一旦開けて混ぜる必要があります。

電気調理鍋は、他のメーカーにもありますが、このホットクックが他社と違う点は全ての工程をほったらかしにできることです。

https://twitter.com/zo_gume/status/1633823762872418307

引用 Twitter

ほったらかし調理と美味しさの秘密は、3つあります。

無水調理
  • 蒸気を通しにくい構造と内蓋の蒸気を落とす加工で、食材の水分を活用
  • 水分を循環させるため栄養が凝縮
まぜ技ユニット
  • 料理の基本動作でプロでも難しいタイミングや力加減を調理進行に合わせて行う
  • 特許申請しているため他社が真似できない
Wセンサー
  • 温度センサーと蒸気センサーで鍋の中の温度や食材の火の通り具合も検知する

まぜ技ユニットの詳しい動画はこちら!

ホットクック「まぜ技」お見せします:シャープ

引用 YouTube

予約調理と保温調理

ホットクックは、30種類以上のメニューが最大15時間の予約調理が可能で、 保温は12時間OKとなっています。

出かける前に食材をセットしておけば、帰宅後すぐにアツアツの夕食を食べることができるのです。

鍋にずっと入れておいて腐らないの?
大丈夫です!
食材を傷めない技術があるのです!

この図を見てください。

加熱スタートしてから、100℃まで到達し、予約時間まで食品が腐敗しやすい温度を超えた状態をずっとキープしていますね。

こういった配慮が、ほったらかし調理家電と言われる理由なのですね。

【掃除家電】掃除機はコードレスとロボット

人生が豊かになる掃除家電について解説します。

毎日の掃除は、欠かせない家事の一つですね。

調理は、買ってくる等代用はありますが、掃除はしないとどんどん汚れが溜まり放っておくとゴミ屋敷…だなんて人生が豊かとは言えません。

掃除家電の中でも、特に時短になるコードレス掃除機とロボット掃除機を紹介します。

ロボット掃除機についてはコチラ

いまや掃除機は、コードレスが主流ですね!

コードをコンセントに付け替える必要がなく、掃除機の集塵BOXを壁にぶつける心配もなくなりました。

コードレス掃除機には、紙パック式とサイクロン式の2種類があります。

種類 内容
紙パック式
  • フィルターの役割を兼用しているためメンテナンスが簡単
  • 満タンになれば紙パックを取り外し捨てればいい
  • 紙パック代のコストがかかる
サイクロン式
  • 遠心力でごみと空気に分離して集塵する
  • ごみはダストボックスにたまり、汚れた塵や空気はフィルターを通し、きれいな空気として排出する
  • ごみ捨て・フィルター掃除はこまめにしないと吸引力低下になる
  • バッテリー交換をする必要がある(別途代金が必要)

どちらにもメリットとデメリットがありますが、個人の好みや生活様式によって決めるといいでしょう。

ちなみに、私はどちらも1台ずつ持っており、1階でサイクロン式・2階で紙パック式を使用しています。

では、商品と機能について紹介します。

マキタコードレス掃除機 紙パック式 CL107FDSHW

マキタとは1915年創業の電動工具、家庭用機器等の製造・販売を行っている会社で、企業向けの製品を扱うことが多いです。

大型モールや会社などの清掃で、マキタのコードレス掃除機が多数使われています。

主な機能

電源 スライド式リチウムイオンバッテリー
集塵容量(ml) ダストバック:50 紙パック:330
連続使用時間(分) パワフル:約10 強:約12  標準:約25
本機寸法(mm) 960×112×150(パイプ、ノズル付)
質量(バッテリー含む:ノズル・パイプ除く) 1.1kg

余分な付属品もなく、吸引力とシンプルさを追求している商品となっています。

本体のスリムさと軽さ、白一色というシンプルさにも定評がありますね。

マキタ掃除機CL107が適している方

  • 紙パック式がほしい
  • 髪の毛・ペットの毛が絡まない掃除機がほしい
  • 絨毯を使用しない
  • フローリングの家に住んでいる
  • 手軽にすぐ使用したい
  • 軽さやスリムさを求めている
  • 部屋数が少ない
  • 価格が安い

私が使用して良いと感じた部分は、キッチンの作業台と床の隙間にヘッドがスッと入ることです!

後述する、ダイソンのヘッドでは数センチの隙間に入らず、別ブラシを取り付けて掃除をする必要があります。

マキタは価格の安さも圧倒的で、2万円以内で購入できるものが多くあります。

ロボット掃除機をすでに持っている方には、普段の掃除はロボットにお任せし、休日にはさっとマキタ掃除機で行うとよいですね。

次は、サイクロン式掃除機のおすすめを紹介します。

数あるダイソンシリーズの中で、V12 Detect Slimシリーズはヘッドからレーザーを発し、見えないホコリを可視化させます。

引用 ダイソン公式サイト

吸引力も十分あり、スリムな本体となっています。

V12 Detect Slimシリーズの中から、おすすめ機種はV12 Detect Slim Complete SV30ABLEX です。

液晶ディスプレイ画面がついており、ボタン操作一つで作動します。

3の吸引モード(エコ・オート・ブースト)の切り替えが可能で、オートモードは汚れに応じた最適な吸引力と運転時間を自動的に調整します。

ブースト(強)モードは頑固な汚れに対応しますが、普段の生活ではあまり使用しないモードですね。
液晶画面には、吸引したあなたのゴミやホコリを解析する機能まであります。
ゴミや塵の大きさ 種類
10μm(マイクロメートル)未満 花粉・ハウスダスト
60μm(マイクロメートル)未満 ホコリや剥がれた人の皮膚
180μm(マイクロメートル)未満 ダニ・細かい砂
500μm(マイクロメートル)未満 食べかす・ノミ
部屋の状況をチェックできるのはいいわ

主な機能

運転時間 60分(エコモード)
バッテリー充電時間 3.5時間
重量 2.2kg
本体の大きさ 高さ1095㎜奥行き234㎜幅250㎜
付属品 すきまノズルなど10点

手間のいらないメンテナンス

パーツは簡単に取り外せて⽔洗いが可能です。

ここまで、分解できるの!?というくらい取り外せます。

引用 ダイソン公式サイト

ワンタッチで処分できるゴミ捨て機能

以前のダイソン機種よりも圧倒的進化しており、ゴミ捨てが一瞬で可能です。

この機能は、衛生的で嬉しいですね!

引用 ダイソン公式サイト

多様な生活様式に合わせたスタイル

ダイソン掃除機は床だけでなく、⾼い場所や家具の下・床の隙間も、⾃在に掃除できます 。

ハンディクリーナーとしても使⽤可能で、付属ツールを使用して布製品の掃除や車内掃除をすることができます。

引用 ダイソン公式サイト

ダイソンコードレス掃除機があると、家や車などすべてが一台で完了しますね。

掃除家電の最後に、ロボット掃除機のおすすめを解説します。

ルンバ

日本国内で、ロボット掃除機といえばルンバです。

国内シェアの約7割を占めている中で、人生が豊かになる家電としておすすめするのは、上位機種モデルとなります。

まず、ルンバを開発したアイロボット社について解説します。

アイロボット社とは

マサチューセッツ工科大学のロボット学者により1990年に創設された

20年前からロボット掃除機を開発し、原油流出事故では海底調査・ 紛争地域では陸上ロボットを派遣した会社

すごい発明をする会社なんだね

部屋数やペットの有無によって、ルンバのおすすめ機種を紹介します。

ルンバi2は、部屋数も少なく、ペットもいない方向けとなっています。

吸引力が600シリーズの10倍・ゴム製のブラシ・スマホ連携など多機能ながら 、約3~4万円で手に入るコスパの良さが魅力です。

間取りマップを学習することはできませんが、掃除結果のマップを確認することは可能です。

掃除部屋指定の必要ない方に、コスパのいいルンバです。

ルンバi5+は、部屋数があるが、ペットがいない方向けになっています。

掃除する部屋を指定でき、ゴミ捨てまで全自動で行います。

ルンバで+(プラス)とついている機種は、コンパクトな自動ゴミ収集機がついており置き場にも困りません。

引用 アイロボット公式サイト

自動ゴミ収集機には、紙パックがセッティングされていて、掃除後にゴミを自動で回収してくれるのです。

ゴミが満タンになったら紙パックを取り外して捨てるだけです。

ゴミは最大1年分溜められるようですが、そこまで溜めることはないでしょう。

面倒なゴミ捨て作業が減る機能もほったらかし家電として、考えられていますね!

ルンバi7シリーズは、部屋数が多く、ペットのいる方向けになっています。

対応している部屋数は5部屋以上となっており、吸引力もアップしています。

他機種と最も違うポイントは、カメラセンサーで障害物の回避ができることです。

子供の小さなおもちゃやペットの排泄物を掃除することは、万が一落ちていても避けてほしいですよね。

i7シリーズは、きちんと判別し障害物は避けてお掃除してくれるのです。

ペットの排泄物で液体の場合は、判別し避けることはできません

掃除完了後には、避けた障害物の画像がアプリに送信され確認できるのです。

今後の対策を考える上で、有効な機能ですね。

以上、コードレス掃除機とロボット掃除機を紹介しました。

あなたの環境に応じた最適な掃除家電を、ぜひ検討されてはいかがでしょうか?

【洗濯家電】ほったらかしの王道ドラム式

洗濯機には縦型洗濯機・ドラム式洗濯機の2種類があるのは、もうご存じですね。

人生が豊かになる家電として紹介するのは、ドラム式洗濯機になります。

ドラム洗濯機のメリットとデメリットを挙げてみました。

メリット
  • 洗濯~乾燥まで全て自動
  • 乾燥機能が優れていて洗濯から乾燥までできる
  • 干すスペースを節約できる
  • 外干ししなくていい
  • 花粉がつかない
  • 節水性が高い(1回あたり5円~10円節水)
デメリット
  • 価格が高い
  • 乾燥時に電気代がかかる
  • 熱風が当たるため多少衣類ちぢむ
  • かがまないと洗濯物を出し入れできない
  • タオルは乾燥させないとぺたんこになる

やはり、ドラム式洗濯機は洗濯から乾燥までが自動で完全にほったらかしできることが大きなポイントですね。

洗濯物を取り出し・干す・乾かす動作と、取り込む動作は、ドラム式洗濯機を使う事で省くことができます。

行動・時間・スペースの効率化になりますね!

では、ドラム式洗濯機の中で、どの機種がおすすめか解説していきます。

ドラム式洗濯乾燥機ES-S7Gは、洗濯量が多くない少数の家庭や手軽にドラム式洗濯機を使いたいという方に適しています。

価格も15万程度と性能の上位機種ほど高額ではないことや、コンパクトな設計のためスペースの確保で困ることもありません。

コンパクトさ

本体の大きさは、高さ1039㎜・幅640㎜・奥行き600㎜です。

内寸奥行540㎜以上の防水パンであれば設置でき、奥行も薄めな設計となっています。

真下排水にも対応でき、スペースの有効活用ができますね。

自動お掃除機能

すすぎの排水の後に、ドラムの外側と外槽の内側を洗い流し、清潔に保ちます。

乾燥ダクトはお掃除機能があり、乾燥ダクトと排気口について洗剤と糸くずを自動で洗い流します。

引用 SHARP公式サイト

槽クリーンコースでは、洗濯槽内部を水で洗い、プラズマクラスターイオンで内部のカビ菌の繁殖を防ぎます。

ヒーターセンサー乾燥

乾き具合をセンサーが感知し、ヒーターによる温風で洗濯物を乾燥させます。

しかし、ヒーター乾燥は、ヒートポンプ乾燥より電気代は高くなる傾向があります。

自動洗剤投入機能はありませんが、基本的な洗濯~乾燥までの機能は十分備わっているので、手が出やすいドラム式洗濯機ではないでしょうか。

人数の多い家庭やお子さんがいる家庭には、東芝TW-127XP2Lの ZABOONは重宝するでしょう。

価格は25万程度と、先ほど紹介したSHARPドラム式洗濯機ES-S7G-NLより10万円高くなります。 

洗浄力の強さ

ウルトラファインバブルとマイクロファインバブルによって、洗剤が繊維の奥まで浸透し、洗浄効果を高めてくれます。

洗うたび、抗菌力もアップします。

マイクロファインバブル 直径100μm(マイクロメートル)未満で1μm(=0.001mm)以上の泡
ウルトラファインバブル さらに小さい直径1μm未満の泡

温水機能で洗浄効果アップ

今までの機種ではなかった温水洗浄機能が搭載され、ファインバブルと相乗効果で汚れ落ちが格段にアップします。

温水機能は、15℃・30℃・40℃・50℃・60℃と、衣類の種類や汚れに応じて設定できます。

衣類の繊維と汚れに応じた適温基準をまとめています。

洗浄温度 適正なコース・衣類の種類
15℃(いつもの洗浄) 少量45分コース以外全部可能
30℃(おしゃれ着洗浄) 1.5kgまで
40℃(黄ばみを落とす洗浄)
  • 標準コース
  • UV除菌洗乾コース
  • おやすみコース
  • つけおきコース
  • 念入りコース
50℃(ガンコが油汚れ洗浄)
5kgまで
  • 標準コース
  • UV除菌洗乾コース
  • おやすみコース
  • 念入りコース
60℃(白物衣類除菌洗浄)
3kgまで
  • 標準コース
  • UV除菌洗乾コース
  • 赤ちゃんの肌着洗浄

乾燥が早い

大きな洗濯槽で、衣類を広げ大量の風を当て、しわを伸ばしながら乾燥します。

ヒートポンプ乾燥を行うため、ふわっとした仕上がりで、乾燥スピードが早いのです。

乾燥方法の種類 内容
ヒートポンプ式
  • 槽内の空気を熱交換器によって温風に変えて循環させる方法
  • 水蒸気を除湿しながら乾かすので、ふわっとした仕上がり
  • 温度は60℃程度の低めのため衣服を傷めにくい
  • 電気代を安くできる
ヒーター式
  • 内蔵のヒーターで槽内の空気を温める方法
  • 温度が80℃程度のため衣類のちぢみの可能性あり
  • ヒートポンプ式より電気代がかかる

7kgの衣類では、洗濯から乾燥まで96分で完了できます。

1kgまでの衣類だと、洗濯から乾燥まで45分で仕上がるとは驚きですね!

引用 東芝公式サイト

子供がいきなり体操服いると言われても焦らなくてもいいんだ!

洗剤自動投入機能

性能が上位のものは、ほとんど自動投入機能がついていますね。

洗濯物に合った使用量を判断し、液体洗剤・柔軟剤を自動で投入する機能です。

洗濯のたびに量る手間や使い過ぎを防げますね。

引用 東芝公式サイト

東芝TW-127XP2ドラム式洗濯機のすごさを分かっていただけたでしょうか?

他メーカーでも、この機能と似たものはありますが、価格は30万以上ともっと高額なものです。

東芝TW-127XP2ドラム式洗濯機は価格の安さと機能の両方を兼ね備えた、ドラム式洗濯乾燥機と言えるでしょう。

生活家電において「ほったらかし」というワードは現代に生きる人にとって重要です。

仕事・家事・育児・介護など現代人は常に忙しいですね。

生活するために必須な家事を極力ほったらかしにできる家電は、人に時間をもたらしてくれるでしょう。

余った時間で、あなたは何をしますか?

人生が豊かになる趣味!お家時間を堪能する家電を紹介

あなたには、人生が豊かになるような趣味がありますか?

スポーツやキャンプなどのアウトドア・写真撮影や描画など、色々な趣味があるでしょう。

最近では自宅で、身軽に趣味を楽しむための家電も多く登場しています。

人生が豊かになる趣味を、自宅で楽しむための2種類の家電とともに紹介します。

【読書家電】読書に夢中になれる専用リーダー

Kindle Paperwhiteは、読書に特化した家電です。

読書をするなら、タブレットや携帯でもできますが、他の機能もついていますよね。

Kindle Paperwhiteは、本を読むためだけの家電なのです。

私は、読書をよくしますが、紙媒体の方が好きです。

タブレットや携帯で読むこともありますが、長時間読みたいとは思えません。

Kindle Paperwhiteは私が購入したいと思えた製品で、なぜ購入したいと思えたかを解説します。

主な機能

ディスプレイ
  • 6.8インチ・解像度300ppi
サイズ
  • 174㎜×125㎜×8.1㎜
重さ
  • 205g
容量
  • 8GBまたは16GB
  • 本体に数千冊保存可能
クラウド
  • Amazonのコンテンツは全て無料
  • クラウド保存
バッテリー
  • 1回のフル充電で最大10週間
充電時間
  • PCからUSB経由で5時
  • USB充電アダプターで2.5時間

読書に夢中になれる

他のネットに繋がっていないため、メッセージがきたり、SNS通知がくることはありません。

ついついSNSやメールを開いちゃうのよね

ネット情報を見ることができないことが、一見不自由に思えますが、読書に集中できるのです。

防水機能付き

水深2メートルまでの真水で60分、水深0.25メートルまでの海水で3分まで耐えられることが証明されています。

私はお風呂で読書をすることがあります、紙媒体だとふやけてしまうので、この防水機能はとても有難いです。

ブルーライトを抑制

色調調節ライト機能により、スクリーンの色調を明るいホワイトから暖かみのある色に調整できるのです。

引用 Amazon

紙の書籍のように眠る前に読めますね!

豊富な品揃えと容量

Kindleストアでは最新のベストセラーやコミックなど、品揃えが豊富です。

Kindle Unlimitedに加入すると、200万冊以上の書籍が読み放題になるのです。

本体に数千冊分の容量があること・クラウド保存ができることも魅力ですね!

ぜひ、だれにも邪魔されない読書の世界に浸ってみませんか?

【カフェ家電】こだわり派にはデロンギ一択

あなたは、コーヒーがお好きですか?

今はカフェ・自動販売機・コンビニでもコーヒーは販売されています。

コーヒー専門店に購入しにいく方も多いのでしょう。

コーヒー専門店に負けない味を、自宅でも手軽に飲めるとしたら最高ですよね。

自宅にいながら、こだわりのコーヒーを入れるなら、迷わずデロンギです。

自宅で、おいしいコーヒーを手間がかからず飲みたいを叶えるコーヒーメーカーです。

マグニフィカSの製品詳細になります。

大きさ 幅238㎜×奥行430㎜×350㎜
重さ 9.0kg
ブラック・ホワイト(数量限定)
消費電力 1450w
給水タンク容量 1.8L
豆ホッパー容量 250g
グラインダー(ミル) 7段階(低速回転コーン式)
コーヒー粉使用
抽出量 3種設定可能
1杯20~180cc・2杯40~360杯・カフェ・ジャポーネ120~250cc

マグニフィカSの機能については動画を見ると理解しやすいですよ。

デロンギ マグニフィカS全自動コーヒーマシン(ECAM23120)

デロンギ マグニフィカS全自動コーヒーマシン(ECAM23120) のご紹介

引用 YouTube

豆の挽き方の工夫

デロンギの豆の挽き方はコーン式グラインダーです。

コーン式は、コーヒーの豆を徐々に小さくカットし、均一なパウダー状になるように抽出されます。

コーン式は、他方式のグラインダーより、コーヒー豆の香りや抽出ムラが少ないのが特徴です。

また、豆の粒度も極細挽き~粗挽きまで7段階に調節ができるのです。

引用 デロンギ公式サイト

豊富なコーヒーメニュー

マグニフィカSには、基本的なレギュラーコーヒーメニューの他に、カフェ・ジャポーネという独自の抽出方法があります。

バリスタがコーヒーを淹れているかのような間欠抽出で、芳醇な香りとうまみを再現しています。

マグニフィカSのメニューはこちらです。

  • ドリップコーヒー
  • エスプレッソ
  • カフェラテ
  • カプチーノ

豆の挽き方は7段階あるので、毎日飽きずに色んなコーヒーを味わえますね!

ミルクフロッサーが便利

マグニフィカSは、ミルクを温めてラテやカプチーノを作ることができます。

カフェで飲むようなふわふわのミルクを再現することができ、泡の量も調節可能なんです。

引用 デロンギ公式サイト

手入れが簡単

部品が多くて手入れが大変じゃない?
部品は少なくありませんが、取り外しが簡単ですよ

毎日使用後の手入れ

全てのパーツは分解でき、水洗い又は布巾で拭く

  • トレイ
  • カップ受け
  • 水滴受け
  • カス受け
  • コーヒー抽出口
  • 給水タンク
  • フロッサー・スチームノズル

1か月に1回の清掃

  • 豆ホッパーを乾いた布で拭く
お手入れ方法はテロンギ公式サイト内の取扱説明書を参考にしてください

ここまでは、マグニフィカSのおすすめポイントを解説しました。

しかし、デメリットも理解し、納得した家電選びをしてほしいです。

マグニフィカSのデメリット

本体の大きさ

本体が幅238㎜×奥行430㎜×350㎜で、重さが9kgと5号炊き炊飯器以上のものになります。

他のキッチン家電もある中、あらかじめスペースの確保が大切ですね。

振動音の大きさ

コーヒーの抽出時、ガリガリと大きな音がし、振動もあります。

小さいお子さんがいる家庭は、気を使う必要があるかもしれません。

2つのデメリットがありますが、デロンギマグニフィカSは、自宅で手軽にこだわりコーヒーを飲みたい方に非常におすすめです。

自宅のカフェ時間を充実させ、人生が豊かになる趣味を楽しんでみましょう。

人生が豊かになるという意味は人が幸せを求めた結果

人生が豊かになる家電として、11種の家電を解説しました。

人生が豊かになるとはどういう意味なのでしょう?

ほったらかしができること?家事の効率があがること?色々な考えがありますね。

人生が豊かになるとはどういうことか・豊かさの意味を解説していきます。

古代から現代までの豊かさという考え

人間の言語が発達する前は「~という考え」という意識はあまりなかったでしょう。

では、いつの時代から人は、豊かという概念を持つようになったのでしょう。

紀元前450年頃の時代

紀元前と言っても想像がつきませんね。

わかりやすく例えると日本では、縄文時代の終わり~弥生時代の始め頃の話です。

哲学者ソクラテスが発した「なによりも大切にすべきは、ただ生きることではなく、よく生きることだ」といった哲学的追求です。

人生の豊かさといった表現はありませんが、ソクラテスが言った「よく生きる」ことが、現代の豊かさに繋がるのです。

1994年クオリティオブライフの視点

WHO(世界保健機構)は、1994年にQOL(クオリティオブライフ)の定義をしました。

WHOのQOL(クオリティオブライフ)

個人が生活する文化や価値観の中で、目標や期待・基準・関心に関連した自分自身の人生の状況に対する認識

少し意味がわかりづらいですね。

QOLは、看護や介護の面でも多く使われています。

QOLとは、治療や療養生活を送る患者さんの肉体的・精神的・社会的・経済的すべてを含めた生活の質を意味する

引用 国立がん研究センター公式サイト がん情報サービス

QOLは、人の環境の中で肉体的・精神的・社会的・精神的すべてを含めた生活の質のことです。

現代の豊かさ

西暦2000年代を生きる現代では、昔より生活の質が大きく変化しています。

昔は狩猟や農作物を育てるなど、自給自足生活でした。

衣食住を確保できるかどうかが、生活の質に大きな影響をもたらしました。

現代では、多くの人が家や仕事を持ち、必要なだけの食事をとることができる日本において、衣食住を得ることはそう難しいことではありません。

昔の時代から見ると、現代は全ての富を得ている状態でしょう。

しかし、そうではないのです。

まさに今人生の豊かさを求め、家電を探していますね。

物質的に満たされているだけでは、人は豊かとは言えないことがわかります。

では、人生が豊かになるためにいったい何が必要なのでしょうか。

  • 精神的な豊かさ?
  • 充分な衣食住?
  • 良好な人間関係?
  • やりがいのある仕事?
  • 充実した余暇?

古代から現在まで2500年近く、人生が豊かになるために探しているのは「幸せ」です。

幸せは、持続的に満ち足りた良い状態のことを言います。

幸せは、個人の価値観や環境によってかなり違いがあります。

あなたにとっての幸せは、隣人にとって必ずしも幸せとは限りません。

人生が豊かになるには、あなたにとっての幸せとは何かを考え続けることが、一番の近道になるでしょう。

まとめ

  • 人生が豊かになる生活家電は、調理・掃除・洗濯部門で9つである
  • 調理・掃除・洗濯では、ほったらかし家電が重宝される
  • 読書が趣味な人は、読書に集中できる家電を使うことでより充実した時間を味わえる
  • コーヒーを楽しみたい人は、カフェ家電デロンギを使うことでより楽しめる
  • 人生が豊かになることは、2500年前から追求されている
  • 人生が豊かになることは、幸せを見つけることである

人生が豊かになる家電を生活・趣味の視点から解説しました。

人生を豊かにすることは、幸せを見つけることで、あなたにとっての幸せとは何かを考えるきっかけになればうれしいです

人の価値観に振り回されず、あなただけの幸せを探してみませんか?

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする